【地域包括支援センター】ひまわりカフェで嚥下介護予防講座 | 心に寄り添うお片付け

心に寄り添うお片付け

捨てられない気持ちがわかるから。捨てないで片付ける整理収納アドバイス

介護予防教室と聞くと、体の運動を連想されるかと思います。
食物の飲込みの介護予防はやったことありますか?
士幌町で始まりました!

令和6年1/24 士幌町地域包括支援センター主催
【ひまわりカフェ(認知症カフェ)】
〜言語聴覚士(ST)による口腔嚥下体操とスクリーニング検査と相談会〜を開催いたしました。

口腔嚥下体操、歌や発声練習などエクササイズと
嚥下スクリーニング検査で飲み込みの力の検査、
最後にアドバイスコーナー。

今回は15名ほどの方が参加されました。
楽しかったですね(^_^)
早口言葉、私もかんだ!!(笑)

嚥下検査では、触診で嚥下状態を見ていくのですが、意外や意外。
日常生活に支障はないもののちょっと低下ぎみ?が発覚したりしました。
「むせることあります?」
「実は時々あるのよ~」

写真は検査の様子です。この方が低下しているというわけではありません。

これまで脳梗塞などで入院されている患者さんの喉にしか触れたことがほぼなかったので、在宅のシニア世代の嚥下状況を初めてみたことになります。

やってみて思ったのは、もう、この段階から介護予防していったほうがいいと思います。
知識を持っておくだけでも。

人間、最後まで残る楽しみは食べることと話すことだと思っています。なるべく長い期間食べたり話したりして欲しいと思います。

なので、このSTによる嚥下介護予防教室がまた定期的に開催されるよう、推し活お願いします(笑)

現在フリーランスの状態なので、士幌以外でも、サロンでもお伺いできます。
お仕事の依頼待ってまーす。