押忍!今日はN君に協力してもらい、技の紹介をさせて頂きます!
まずは回し蹴り。
{5C8B3375-EF54-48F1-AF79-305C46602135}

不動立ちから
{3457B232-100A-4F53-A38C-09ED07EC9F60}

構えて
{333B5474-F093-4D88-9933-0F7C80DF2A5E}

{D497FE7C-EFF6-4817-AD8D-1BD5907ECEEB}

{C913B621-9B91-4DC1-B8D3-98D0D23F953F}
回し蹴り!回し蹴りはシンプルな技の一つでありますが、格闘技未経験の方には強力な一撃になります。
次に正拳突き。
{71B30245-08D0-41F9-954B-29DFB9B7CC01}

下段払いからの
{CF03967C-74DF-47A8-8095-942BB2EC1E9D}

{B5B05B37-6921-42B0-8D87-164742C21FCD}

追い突き!組手では使いませんが、体の力の流れや下半身強化として、練習します。
写真撮影に協力してくれて、N君ありがとう!
しばらくは、こういった基本的な技や練習で体をならし、4月からは組手も練習に取り組んでいこうと考えてます。
技を覚え、体力をつけ、練習を通して自信をつける。自分を信じれば、いい事ありますよね。
以上です!