巻き髪風パーマはロッドを収める位置がカギ | 北海道函館市 BUONO HAIRオーナー TATSUOブログ

北海道函館市 BUONO HAIRオーナー TATSUOブログ

北海道函館市(富岡町/中道/美原/五稜郭)美容室 BUONO HAIR/ボーノヘア オーナースタイリストの吉田樹生(よしだ たつお)です。
エアウェーブ クリープパーマ 縮毛矯正 カットデザインをご紹介します。エアウェーブ、クリープパーマ、縮毛矯正の失敗・傷み・ビビリ毛

おはようございます。

パーマかけて失敗している人のほとんどが

【ウェーブ出過ぎ】という経験をしてるんじゃないかな?

ロッドの回転多すぎて、フォルム膨張してるんだよね。

んで、時代錯誤に感じて(´-`).。oO(おばさんくさい)って。


巻き髪風ちょっとやってみた。

ビフォー
{1CBDCC64-0180-4BE8-A206-D3776F9A02C1:01}

カットは終わってます。

{945A619F-85CB-4865-AA48-D3908FABF177:01}

1.5回転巻きます。
これくらいで充分です。

ph7の薬剤からph8へ徐々にギア上げていきます。

その後水洗して、クリープ5分。

カスイで酸化7分7分。

アフター

{CD18EB93-A9DA-43AF-BF24-E9B7C2E11ABF:01}


{1BB07D8C-67F5-4956-81DD-9DD1C09268FA:01}


はい。

超ヘルシーパーマです。

レイヤーとカールのバランスが良くとれてたら
根元近くまで巻かなくても、宜しい。


いかがでしょうか?