最初が肝心なので | 心と身体が整うアロマテラピー 大阪東住吉の路地裏アロマスクール ブォン・プロフーモ

心と身体が整うアロマテラピー 大阪東住吉の路地裏アロマスクール ブォン・プロフーモ

大阪市東住吉区の田辺という住宅地にある
NARD認定のアロマテラピースクール&トリートメントルームです。
ひっそりの隠れ家スクール&トリートメントルームですが
20年来の経験とともに「使えるアロマテラピー」をお伝えします。

ナード・ジャパン認定コースのアロマ・ベイシック 
5月はボディケアコース レッスン5
「フットケアのための
   トリートメントジェル作り」🍀
 
鬱滞除去血管拡張などの働きを持つ精油をピックアップして
むくみ対策のフットトリートメントジェル
お作りいただきました合格合格
 
アロマベイシックはビギナー向け
精油を使ったジェルやクリームなどの
クラフトを楽しむクラス音譜
 
なのですが、
実際、初めて精油のボトルに触れたり
身体や心の状態を意識して香りを嗅ぐことが初体験だ!
という方もおられるため、
アロマセラピーの基礎をしっかりお伝えすることを
大切にしています。
 
最初にアロマセラピーを学んだ先生から
何をどう教えてもらったか~は
安全で効果のあるアロマセラピーを続けていただく上で
とてもとても重要だと肝に銘じておりますベル
 
なので他コースとは違って
アロマベイシックだけは対面式でのみ開講です。
オンライン受講はできません。申し訳ありません。
 

アロマビギナー向けアロマ・ベイシックベル

 

ボディケアヘルスケアなどなど
目的別の複数レッスンでコース組みがされていますが、
コース受講が難しい方や
特定のレッスンにご興味がある方は
単レッスン受講も承りしております。 
コース詳細はコチラ
 
化学データに基づいた精油選び
セルフケア/ホームケアしたい方は、
ナードのアロマ・ベイシックから始めてみられませんか?
無料の説明会への参加申し込みはコチラから
 
 
クローバー ~ ベル  ~ クローバー  ~ ベル  ~ クローバー  
 
またナード・ジャパン認定の
アロマ・アドバイザー
アロマ・インストラクターをお持ちの方で、
アロマテラピーベイシックの講師になりたい方は、
各コース全レッスンを2日で学ぶ集中受講も承ります。
 
生徒さんが??に思われる事、
精油説明で重要な事などなど
コースを教える時に
講師としての注意ポイントもレクチャーいたします。
「最初の先生」の責任は重いですから。
クローバー ~ ベル  ~ クローバー  ~ ベル  ~ クローバー  
 
 
興味あるな、話聞いてみたいなと思われた方は
無料説明会を開催しておりますので、
まずはお問合せ、メッセージ下さいませ。 コチラから
 
LINEでもお問合せ承っております。