今日から営業時間を早くしました。
16時~朝3時。

意外に長い…

しかも誰も来ないし…

16時~ってしたの失敗だったかっ!と思いながらも、どうせ暇なので念入りに床を拭くことに。

20時まで誰も来なかったら時間早めたの意味ないし…

と思ったその時!

「まいぷれ見ました!」
と新規のお客様が!時間も19時過ぎ!


まず、20時前に来てくれたので時間を早めた意味がありました。しかも、まいぷれ見ました!の初めてのお客様!


なまらダブルで嬉しかったです!


カバラットを始める前は麻生近辺や新琴似、石狩の人がお客様になるんだろうな…と漠然と思っておりました。しかし、意外にもそれ以外の他区から来て頂けることが多く驚いています。本当にありがたいです。


なんとなく、ノリで…


カバラット会員を公表することにしました。

今までは店内にチラシが貼ってあるだけで正直、そんなに薦めたりもしていませんでした。

でも、折角なのでブログに掲載して一組でも多くのカップルを生み出したいと!

まっ、困難が予想されますが、またまた、とにかくやってみることにしました(笑)


本日ご来店頂いた「ひまわり」さんだけは何としてもカップルになってもらいたい。ちょっと気合い入れて男を探すつもりです。

ちなみに「ひまわり」さんは分列誕生数1、核誕生数9ですから、相手は

分列誕生数2、5、7、11のいずれか
かつ
核誕生数3、6、8、33のいずれかの人が相性良しですから。

2ー3、2ー6、2ー8、2ー33、5ー3、5ー6、5ー8、5ー33、7ー3、7ー6、7ー8、7ー33、11ー3、11ー6、11ー8、11ー33

って16パターンもあるんですね。当てはまる男性が現れるといいですね。


3月27日(日)の16時~第一回タロット講習会を開催することになりました!


で、このブログを見た知人Oさんからのご指摘。

3月22日のページで、タロットカード代、敷物代、水晶代などでプラス5千円ぐらいかなとの記述がありまして…

タロットカードはわかる。敷物もわかる。

でも、水晶って何?何やら売り付けられるの?って思ったらしいのです


水晶はタロットカードを浄化させるために使います。カードを使わない時は水晶をカードの上に乗せておき、カードを休めるものなんです。

水晶自体は500円~1000円ぐらいで考えているんですけどね。


水晶はお好みで、自分で用意して下さい!だと不親切かなと思いまして。


占いグッズ専門店マナさんのホームページを見ていたら、六芒星マークが入ったタロットカードケースがあるじゃありませんか!

何も考えずに買い物かごへ(笑)
さらに陰陽太極マーク入りタロットポーチも発見!

これも何も考えずに買い物かごへ(笑)

24日に届くらしい。楽しみです。