芝生のお手入れ | cactus house

cactus house

結婚3年目。マイホームを探していたところログハウスを建てることになりました。

春めいてきましたね。
あったかくて娘とデッキで日向ぼっこが心地よいです。

昨日は芝生のお手入れを。
その前に雑草抜きを1時間×3日ほどしました。

まずは、芝刈機で刈ります。
夫が「これ、楽しい~」っていいながらやってました。
{F5002415-3C7A-4150-A496-6B6A1B4AFB3E:01}


購入したのはこちら。
{B43B1FB0-B4A8-41B1-8D60-520742A59012:01}


落ち葉と芝の刈りかすをとるのも合わせてサッチング。
レーキで頑張ります。
午前中に終わるかと思っていたら思いのほか重労働で午後までかかり汗だくになってました。
{3109AF6F-6584-456C-A682-5AED64AAF806:01}


古い芝を取り除いて、通気をよくします。
ところどころ枯れて穴があいたので、芝生の目土
と肥料混ぜて埋めました。
{83DF7F76-C505-4FB7-B0E9-A353F27AE8C2:01}


最後にたっぷり水をあげて、踏まないようにして終了。



付けていなかったBESSプレート。
どこがいいかなと色々試したのですが、ピンとこなくて結局フェンスに付けました。
気分が変わったらまた付け替えます。
{561E7424-7F62-4D2B-BFDE-F8B1304CCC4C:01}



買い足したハーブの植え替えも。
畑まで手がまわらないので、今年はプランターで楽しもうと思います。
{F3C302FC-437D-4132-B946-E4E1C3A1B2D5:01}