{D2176682-48CC-45E4-A1C1-0E7AE78DE7DF}

GW最後の今日、インペリアルバイキング サールのブフェランチに行って来ました。
バイキングスタイルは帝国ホテルが日本で初めてだとか。

老舗ホテルの料理の品々は、安心の美味しさで、
それに加え、ヘルシー食材もたくさん使われていて、注目すべき料理がたくさんありました。

私のイチオシは、写真にはありませんが、スペルト小麦とリゾーニのシーフードグラタンです。
これは、家でも、ぜひ作ってみたいなあと、食べながら、再現意欲もりもりになりました。
 
{99A7533A-48CC-4CC9-8786-2EF05FB6A696}

左上から、下へ
赤甘鯛の山芋メレンゲ焼きアサリと海苔のソース
豚肩ロースとシュークルート
ツナと牛蒡と玄米フレークのサラダ
このサラダが美味しくて、何度もお皿に盛りました。食べ過ぎたぁ〜。
右上から、下へ
ウスバハギの白ワイン蒸しカニとトマトのクリームソース
ウスバハギというのは、カワハギの仲間で親しみやすい味です。
ヤリイカとキャベツのアンチョビソース添え
クスクスとサラミのジェノベーゼ

{4D218E92-1FC1-4359-9E04-469B7A0FC25A}

左上、カポナータの付け合わせにクスクス、よいですね。クスクスの鮮やかな緑はジェノベーゼでした。なるほど、これはウチでもできるかもそれません。
右上のローストビーフ、ソースとホースラディッシュと一緒に食べると美味しいということに説得力ありました。
左下のホタルイカと野菜のバーニャカウダ、ソースがクリーミーだけど軽め。その隣のチーズたち、蜂蜜との相性がよくて美味しかったです。

アイスクリームは、マンゴーやグレープフルーツなど種類豊富で、どれにしようかと迷い、バニラ、チョコ、ピスタチオ、キャラメルの4種類❗️❗️も食べてしまいました。
マロンクリーム、マンゴーのエキゾチックゼリー、カスタードプリンや、色鮮やかで爽やかなドリンク、おしゃれなスイーツ、ドリンク、たくさんでした。
他にも、プチケーキ、ロールケーキなどなど、数え切れないほどの種類。満腹のため、最後はかわいいスイーツたちを直視するのが辛くなってきたぐらいです。
本当にスイーツも充実していました。

{8A167F8B-DFAF-4EA2-9378-ABA8CE5B34C6}

満腹でGWの最終日が終わりそうです。