{1C21B02D-119D-4BE2-9D4F-3865B08D856C}




こんにちは!
寒い日が続いていますが、日を追うごとに、日差しが春めいて来てますね。

料理教室のご案内です。
ヘルシーなお豆腐を使ったハンバーグや、季節の野菜を使った小さなお惣菜を作ります。
 
ランチタイムでは、puripan picnicさんの天然酵母のパンと自家製ジャムやマーマレードを用意いたします。


{F31C142E-91EB-4D3F-AD63-7EC229A4E538}

{C9827CC4-3A44-4653-97C5-107856BC1700}

3月26日 日曜日
11時〜15時
会費 3000円

ご都合よかったら、ぜひ参加を❣️
庭(お隣の公園)の桜が咲いてるといいなあ

kitchen studio picnic
090-9308-3455
小林純子
{710B0521-DFAF-42E6-8DB7-0EE659CC6B6B}

庭のレモン、今年もたくさん収穫できました。

{348D86AC-DF0A-4D62-B376-EE0DC55AE37F}

プルーンを煮たり、パウンドケーキやマフィンに使えるレモンピールを作ってみました。

ざっくりレモンピール🍋レシピです。

レモンを1/4に切り、果汁を絞ります。

{F60A70A2-66E6-4E01-ACFB-142D4B369F96}

この、絞る作業が地味に果てしなく続きます。
ちなみにレモン12個分です。ちょっと欲張り過ぎましたが、果汁を絞るたびに、キッチンに柑橘系特有のさわやかな香りが広がり、幸せな時間❣️

{32A2562A-6ECC-45B4-B231-47012B9E48A6}

最初の茹でこぼしです。

{47707BC7-A89F-46EC-9FA5-BDC67DA5A3CA}

この後、内側の白いところまで、取り除き、細長く切ります。この地味な作業中、美味しいプルーンのレモン煮やレモンマフィンを妄想し続けて、なんとかクリア。

そして、3回水から茹でこぼします。

{C487DF58-26E0-407B-8EC6-B4016FD90D24}

3回茹でこぼしたら、レモンの皮を計量し、同量のグラニュー糖と、とっておいた果汁を入れます。

{DF771A03-55D0-4DD7-B27F-AEEF42833067}

{52D61B31-D199-4021-8B20-206DC4797B8B}

果汁がほぼなくなるまで弱火で煮ます。

軽く干して水分をとばします。

{B556FFCE-9B6A-465E-9E34-B93F48446C8B}

レモンの果汁が思いのほかたくさんで、皮もかなり歯応えがあったので、30分ぐらい加熱しました。マーマレードに近い色ですが、ペクチンの作用がある種や白いところを入れていないので、トロトロにはなりませんでした。

ほのかな苦みと、爽やかな香りと、柔らかな甘みのレモンピールで、焼き菓子作るの楽しみです。



{4426F06C-92CE-463A-9872-FB668820192E}


みなさん、今年はどんなチョコレートを愛でながら、バレンタインをお過ごしょうか。

私は、ここのところガトーショコラ三昧の日々でしたので、今日は、チョコなしで、バレンタイン気分を楽しんでいます。
生クリームとイチゴ、それだけあればにんまりです。

こちらは、水切りヨーグルトとビーツです。

{D2D34091-4C57-4B69-B15D-8C4FE0DF5169}

いくつになっても、ハート♥️、かわいいですね。