こんにちは。
ロハスのinochi^^♪です
白砂糖や異性化糖は
安価で使いやすく、
加工食品に欠かせません。
しかし、体に入ると
血糖値を急上昇させます。
メーカーは消費者の健康
よりもコスト優先です。
株主のために利益を
出さなくてはなりません。
会社を運営するため、
これはある意味、
仕方のないことです
糖分は食品を美味しく
するだけでなく、
本来美味しくないものまで
美味しく変えてしまいます。
塩味を和らげ
酸味をまろやかにし
苦味を隠し
旨味を引き立てる
ようするに、
一般に販売されている
安価なお菓子ほど粗悪な
材料で作られています
また、糖分は保存性も
高めてくれますが、
清涼飲料水が腐らないのは、
糖分が微生物の活動を抑える
からです。
その一方で、こうした食品に
欠けているのが「食物繊維」です。
多くの食品メーカーは保存期間を
延ばすために食物繊維を取り除きます。
ご承知の通り、
メーカーは便利さも追求し
なくてはならないんです。
ファーストフードでも
冷凍や輸送の都合で、
食物繊維は敬遠されがちです。
しかし、
食物繊維が減ると
満腹感が得られず、
食べ過ぎてしまいます。
結果として血糖値の急上昇、
肥満、糖尿病へとつながるんです。
たとえ太っていなくても、
白砂糖や異性化糖を摂り続ければ、
いずれ生活習慣病を招くことになる
のは容易に見極められるでしょう
【難消化性デキストリン】
ロハスでは、日本人の食物繊維の
摂取が足りていないことを知って
商品開発に時間を費やしてきました。
ぜひ皆さんに試してほしい、
原料にトコトンこだわった、
渾身のひと品です
ロハスは皆さまの「持続可能な健康や環境を意識したライフスタイル」をサポートいたします!!
★詳しくはこちら...👇
★第二の脳★