こんにちは、Allieです。

といってもれっきとした日本女子です。


ケアンズに来てから丸一年たちました。

やっと異国の生活にも順応してきたところです。

でも、慣れすぎちゃって、感動するを忘れちゃうのはよくないなあと思うようになりました。


毎日発見したこととかびっくりしたこととか、ちゃんと心に留めて、いつも新鮮な気持ちでわくわくしていたい!

というわけで、ブログ初挑戦決定!どきどき・・・(・Θ・;)


マイペースでケアンズの魅力を紹介していきたいと思っていますので、お時間があるとき覗いてみてください。


12月に入って、ケアンズも一応(かなり)クリスマスモードです。

気温も軽く30℃超えの日々ですが、クリスマスツリーもヤシの木の横で汗かきながら(?)奮闘中です。


Allieの今日もケアンズ


ショッピングセンターでもクリスマス商戦真っ盛りです。

ツリーやデコレーションの素材もたくさん売られていて、ケアンズ育ちのちびっこは雪知らないと思うんだけど、クリスマスツリーにはやっぱりふわふわの綿を飾るみたいです。


日本でオーストラリアのクリスマスというと、サーフィンに乗ったサンタクロースが定番のイメージですが、ケアンズは沖にあるグレートバリアリーフが防波堤の役割をしていて波がないので、残念ながらサーフィンサンタは見当たりません。


この前、「25日、サンタ急募、2時間で$200(約16,000円)」のバイトの募集を見つけたけど、お給料もらう前に熱射病で倒れそうなので、やめておきました。


Merry Christmas!



人気ブログランキングへ