ったって、自分のことじゃないんだけど。


例のレイクストリートの改修工事 。だいぶ進みました。町の中心の十字路、シティー・プレイスの北側はほぼ完成。



南側のバス停があったところも、あとは舗装のみ、といった感じ。



やればできる、ケアンズ。天気のせいもあると思うけど、すごい明るくなってイイ感じ!これ、ウルワースの前。




工事中、お客さんがこなくて周辺のお店からはクレームが出ていますが、工事が終われば一等地になりますよね。



もう一つのキレイ化計画はこれ。ありえない数のコウモリが集結していた、図書館周りの木が先週ばっさり切り落とされました。


コウモリの大群はある意味観光名物になっていてブログでも取り上げたことがありますが 、ここ最近は木が育ってコウモリの数が増え過ぎ問題になっていました。フンや病原菌をまき散らす心配も。


去年法律が改正され、それまでコウモリの集まる木を切るのは州政府の許可が必要だったのが、市の権限でできるようになりました。それで賛否両論あったものの、ケアンズでもばっさりいくことに。


先週の伐採のときには、環境保護団体の人が抗議行動をして逮捕者が出る騒ぎになりましたがどうにか無事終了。市長さんは今週、「勝利宣言」を出しました。


図書館の周辺がやけにすっきりして、ロングヘアをばっさりショートヘアにした時の気分です。


以上、キレイ化計画進行中のケアンズでした。




↓応援よろしくお願いします♥