ショッキングすぎるマレーシア機の撃墜事件。遠い場所の内戦と思っていたけれど、旅客機も撃ち落とせる地対空ミサイルまで持ち出して戦ってるという事実も衝撃です。


当初28人と発表されていたオーストラリア人の犠牲者の数が昨日の時点で40人にまで膨らんでいます。


理由は、オーストラリアのパスポートを持つ正真正銘のオーストラリア人に加え、外国籍ながら永住権をもってオーストラリアで暮らしていた人たちの数が追加されたから。


移民国家ならではですが、ということは、もしAllieがこういう事故に巻き込まれた場合には「オーストラリア人」としてカウントされるということなんだなぁ・・・実感ないけど。


とにかく、こんな痛ましい「間違い」が二度と起こらないことを願います。


話は変わって、飛行機関係でちょっと明るい話といえば、8月から成田-ケアンズに例のボーイング787が導入されるらしいんだよね。ずいぶん前にニュース 読んだきりすっかりブログに書くの忘れてたけど。


いろいろ話題の「ドリームライナー」ですね。


ちなみに成田-ゴールドコーストは一足早く3日後から。関空-ケアンズも9月に導入予定。


いいねぇ!


何が嬉しいって、新しい機体もそうだけど、とにかく座席スペースが少しでも広くなるのが嬉しい。天井も高そうだしね。これでボロいエアバスともおさらばねっ。


「どうせジェットスターだから」といろんな意味でフライトのクオリティーを諦めてましたが、次回の帰国からさっそく乗れそうで、にわかに楽しみになってきました γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

↓応援よろしくお願いします♥