あまりにも天気がいいので真昼間にお散歩行ってきました。日本は秋の気配のようですが、ケアンズは初夏の陽気。




絵葉書みたいな完璧な天気です。




マリーナに係留された漁船・・・のような魚屋さん。わりと最近できたやつ。



この船で釣った魚を売っている、わけではないのですが、観光客とかに人気みたいですよ。


人気といえば、これも最近ケアンズに導入されたやつ。フライボード Fly Board 。日本でもあるようですけど、ケアンズでも港に来るたびにやってるのを見かけます。



ジェットスキーから来るジェット水流がボードの下から出てて、それで浮く仕組み。なんかね、格好がおかしいのですよ。


直立不動で ( ´艸`)



移動します、みたいな。



これ、慣れてきたらもっとかっけー感じになるんでしょうか。


写真には撮っていませんが最近ケアンズ市内、目に見えて警官が多くなりました。実はあと、一週間ほどで、ケアンズで、G20財務大臣・中央銀行総裁会議 が開かれるのでのんびりした中にもちょっとピリピリモード。


人口15万人の町に、世界の主要国の財務大臣や、世界銀行、IMFなんかの重鎮が集まる奇跡のイベント(詳細情報 )。


・・・・・っが!Allieいないんです、ケアンズに。やっちまったか?


チケット取った時にはG20 のことすっかり忘れていたんですが、これからしばらく日本に帰ります。ケアンズ市民としてはどんなことになるのか非常に興味あったんだけどなぁ。


ちょっと残念だけど、まあ、意外となんでもないかもしれないし、それに日本で秋の味覚が待ってるしね。もしかしたら、日本のニュースでケアンズをみることができるかもしれないよっ!


カモメちゃんにレポートよろしく、と頼んでおきました。




というわけで、またしてもブログお休みです。また戻ったらお会いします (^O^)/



↓応援よろしくお願いします♥