結局私は人が健康になることにしか興味がない | てとてカイロプラクティック

てとてカイロプラクティック

福岡市南区平尾駅すぐ「てとてカイロプラクティック」のブログ

なるほど

改めて気づきました

というか


やっぱりか

という感じですが(笑)

それは


『結局私は人が健康になることにしか興味がない』



ということです

人と話しててやっぱりそうだと思いました^^


現在私は


・てとてでの治療
・コラボワーク
・スピラ部
・講座


など

いろんな形でいろいろ活動させていただいておりますが

どれもこれも


『結局あなたがこうすることでどう健康になっていくのか』


を様々な形で伝え、表現しているにすぎない


ということです


まあ問題があるとすればその意図がキチンとそれが伝わっているかという部分でしょうが^^;


てとての治療は個人セッション型の心と身体の相関関係を診る施術です
もちろん痛みが取れる、症状が取れる、結果素晴らしい人生が送れるようになる 事を目標に行っております^^



コラボワークもそうですね!私一人の視点だけではなく他者の視点を取り入れることにより、その方の変化が加速する!結果素晴らしい人生が送れるようになる


スピラ部もそうですね!人間の感覚器官(視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚 + 第6感)を応用していかにその方の身体に(もちろん良い意味で)変化が起こるか。健康になるための様々なアプローチ法を開発し、それをいかに(不思議なのだけれども)楽しく伝えられるか。お越しになる方は、来るたびにどんどん笑顔が増していく!笑顔は、健康には必要不可欠♪


そして今度行います講座『てとて音叉メソッド』は「個人でできる!」「家族でできる!」を目標に作っている「身体ケア」セミナーです。はっきりいってこのテクニックをマスターすると、てとてに治療に来る回数が減るかもしれません!
現在の日本は「情報化社会」ですが、徐々に時代は動きに動き、後には「自律型社会」になるといわれています
「自律型社会」というのは「個の時代」「最小コミュニティで大きな何かが成し遂げられる時代」「自分の身は自分で守り、医療選択を自身で決定する時代」
であると思っております
『てとて音叉メソッド』は迫り来るその時代のために研究を始めた施術法です。まだまだ進化を続け、皆様がすこやかな日々が送れることを目指しております






『結局のところ私は健康のことしか考えていない』


ということがよーくよーく分かりました(笑)



皆様にとって健康の基準ってなんですか?


・痛みがないことですか?
・血液の数値が正常であることですか?
・身体がダルくないことですか?
・朝早く起きてジョギングしてるようなイメージですか?
・やる気に満ちて何でもバリバリこなしてる状態であることですか?
・夜に熟睡できてる状態のことですか?
・人前に出て毅然とした状態でいられることですか?
・みんなで楽しく何かを行える状態のことですか?


などなど

人の健康観は人それぞれ


しかしこれら上記に共通していることは


素晴らしい人生を送ること = 健康


であるということ


てとてはこれからも皆様が健康になることを考え続けてまいります


健康を考えるって楽しいですよ^^