夏の台北旅④〜野柳公園・十分編〜 | てとてカイロプラクティック

てとてカイロプラクティック

福岡市南区平尾駅すぐ「てとてカイロプラクティック」のブログ

台北旅2日目

てとて
朝から

仙草ゼリーをすする



いや、すする代物じゃないけど( ̄▽ ̄)w

この日は 九份 十分ツアー

ホテルそばの台北駅が集合場所


バスに乗り込んでツアースタート


で、今回のツアーは〜〜

日本人向けのツアーではない
ガイドは日本語喋らない〜〜

でも、だって、、、

安いんだもん!w

日本人ガイドになるとやたらと高くなる!

でも

バスツアー客見たら

半数が日本人だった

日本人はコスパ重視( ̄▽ ̄)!www


さて最初は〜〜



なんじゃこのキモカワキャラは∑(゚Д゚)!?w

女王の頭じゃと!?!?


またまたなんじゃこの頭キャラは!!!?w


さてその場所は


野柳地質公園


お〜〜


お〜〜


おおおおおお〜〜〜〜


豹だ🐆



お次は〜〜

十分(シーフェン)


ホントそばで電車通るわ〜〜


さーーー十分といえばやっぱコレ!








そう

ランタン祈願✨

 十分で『ゆるランタン』を飛ばしてきましたーーー(≧∇≦)

ランタンは4色あって色によって祈願される内容が違います

赤:健康運
黄:金運
紫:幸運
青:仕事運

✨ゆる玉部員の皆様がふわりと上向いていきますように✨


その次は



十分瀑布(滝)でたっぷりマイナスイオン浴びる〜〜♪



滝のそばに

ブランコがあった

子供が乗りたいというので乗るとそこには、、、


南無阿弥陀仏






なぜ( ̄▽ ̄)



つづく