ご訪問ありがとうございます

 

365日あなた基準で

人生の決定権をあなたの手に♡

 

手帳スタイリストの天田真帆です

 

 

便利家電や時短技

色々工夫して

 

 

スピードアップも意識して

毎日頑張ってる!

 

 

なのに、

時間が足りな~い!!

 

 

 

 

それは、時短技を取り入れる

順番が違っているから

ではありませんか?

 

 

 

片付けをする時に

 

えーん「収納アイテム買ったのに

  片づかない…」

 

というご経験のある方

 

時短技の取り入れでも

同じことが起きるので

要注意ですよー!!

 

 

 

片付けのステップは

大きく分けて2つ。

 

(1)物を動かす前の思考整理

(2)実際に物を減らしたり

   収納を作る作業

 

 

そして

(2)の作業は更に

 

①分ける(要不要の仕分け)

②収める(収納の仕組み作り)

③維持する(調整)

 

この3つに分かれます。

 

 

つまり、

「片付けよう!」で

収納アイテムを買ってくるのは

 

 

(1)の『思考整理』と
(2)の①『分ける』

この2つのステップを

すっ飛ばしてしまっているんです!!

 

 

 

 

すると…

 

 ゴールが分からないから

 何をしたらいいか

 何をしなくていいかが分からず

 終りにたどり着けなかったり

 

 今どこまで進んでるかが

 分からずに不安になりますえーん

 

 

また

 

本当は必要のないものも

残ったままだから

収納アイテムを足して

一時スッキリしても

 

リバウンドしたり

また収納足を買い足したくなります笑い泣き

 

 

 

ご存知でしょうか?

 

 

順番を誤ってしまった結果

待ち受けるのは

 

 

収納アイテムが

手放す物の上位に上がる

というこの事実…

 

 

 

 

ですが

ご安心下さいね♡

 

 

順番を守ることで

この悲しい結果を

防ぐことが出来るんですほっこり

 

 

◎ゴールを決めて

◎やること 

   やらないこと整理して

◎要不要を判断して

◎収納アイテム考える

 

 

このように順番に沿って

一段ずつ進んでいくと

 

 

収納アイテムも

家にあるもので既に足りていたり

 

 

ほんのちょっと買い足せば

OKだったりするんですよほっこり

 

 

 

 

そして、時短も片づけと同じ。

順番が大事です!!

 

 

どうしたいかゴール決めて

そのためにやること/やらないことを整理して

あなたに必要な時短方法取り入れないと…

 

 

かえってやることが

増えてるーーーー!!!!!

 

 

なんてことが

おこってしまいますあせる

 

 

だから、時短技を取り入れる前に

必要なステップをしっかり

登っておきましょう♡

 

 

 

 

あなたは

 

何のために時短したいの?

時短してどんな生活おくりたいの?

そのために

やることとやらないことは?

 

 

時短技を探したり

取り入れる前にこの質問の答え

手帳やノートにを書きだしてみて下さいね!

 

 

 

 

お読みいただきまして

ありがとうございます。

 

 

今日もあなたにとって

心地良い一日でありますように♡

 

 

 

\\先月の人気記事TOP3//

ベル第1位

 

 

 

 

ベル第2位
ベル第3位