こんばんは。
 
神戸 須磨 妙法寺 
JSAマスター認定講師
 
アイシングクッキー*フラワーケーキ*
あんフラワー教室
 
Cerisier(スリジエ)の河田里奈です。
 
ブログにお越しいただき、
ありがとうございます。
 
  

フラワー錦玉レッスン募集中です。
4/16(月)10:30〜13:00 残席1
お申し込みをお待ちしております

詳細はこちら→☆★☆


本題の前に、どうでもいい話を一つ

先日主人がバッサリ髪を切り、想像以上の短髪になりました。

私にとっては結構な衝撃!!

学生の頃からずっと長髪で束ねていたらしく、本人ですら短髪時代の自分を覚えていないそうです。当然私も知らないので、短髪姿を見たのは初めてでした。

本人を前に、動揺と笑いが止まらない
声だけ同じでまるで別人のよう。。

ちょっと見慣れたかな?
でも翌朝見てまた吹いてしまいました〜。

…どうでもいい失礼な話でした


さてさて。昨日は実家の母の誕生日でした。

60歳、還暦です

母がもう60だなんて、びっくりというか実感がないというか。子供の頃、還暦はもっとおばあちゃんなイメージを持っていましたが、まだまだ若いですね〜。

でも考えてみたら父も70が近いです。
いつの間にか両親共に歳を取っていたんだなぁ…なんて思いました

家でご飯の予定でしたが、結局外食に。
ちょうど主人もいたので家族みんなでお祝いでき楽しく過ごしました

帰宅してからは、ケーキでお祝い。
毎年恒例ですが、4月だし桜あと還暦なのでやっぱり鯛だよね!ってことで、ちゃんちゃんこ着用の鯛とセットで。

{685AE2E1-9D99-4169-BA43-6AA90AB461DD}

自宅でのアイシング、いつぶりかな…

久々のお花絞りが楽しくて桜をたくさん作りましたが、クッキーがそんなに大きくないのでほとんど乗せられないという大量に余っちゃいました〜。

たくさん乗せるために大きめクッキーにしてケーキトッパーにしようか迷ったのですが、鯛や桜のクッキーも乗せたかったのでごちゃごちゃするかな?と思いやめました

少しバランス悪いですが、全部直乗せで。

{4A69B4D3-1F81-4C4A-BA6E-EB39AEF8C2DB}

昨年祖父母が米寿を迎えた時にも作った、ちゃんちゃんこの鯛クッキー。再登場です
ちなみにその時のものはこちら↓

{E32EF065-95F5-47A2-91CD-952BBD857424}

今回プレートや桜に合わせて鯛も淡めにしようかなと思っていたんです。

どんな感じになるか実際にやってみないと分からなかったので、ササッと塗り潰し。

配色を見るためだけに作ったので雑です

{35F2BE3F-001A-4BC7-8C08-126E1E43178F}

…何となくポニョ感があり却下(^^;)
結局前回と同じになりました〜。

桜のクッキーを1枚だけ食べ、予想通り(?)あとは保存したいと言うのでとりあえずお預かり。

台紙をつけ、シーラーでしっかり密封してから改めて渡しました

健康で穏やかな一年が過ごせますように



最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ーーー☆ーーー★ーーー☆ーーー★ーーー☆

ブログ村のランキングに参加しています。
こちらを1日1回ポチッと押していただけると励みになりますにこ
応援よろしくお願いします
↓↓↓

 
現在募集中のレッスン 
 
*ただいま不定期開催中です*
 
 キラキラ銀箔入り
白桃フラワー錦玉レッスン
{A051DCCF-0B57-44EC-B647-63251E0121DC}
詳細はこちら
次回 4/16(月)10:30〜13:00

 

 アイシング基礎レッスン
随時募集中
{14673BC1-B705-4290-B7D9-B06D86C0F302:01}
詳細はこちら
 
お問い合わせはこちらからどうぞ
 
ご予約はこちらからどうぞ
 
2日以上経っても返信がない場合は、届いていない可能性がございます。cerisier.cookies@gmail.comからの受信が可能になっているか設定をご確認の上、再送して下さい。
 
インスタしています↓
お気軽にフォローして下さい
Instagram
 
LINE@始めました↓
お知らせやレッスンのご案内等を配信中。
友だち追加
アイコンからご登録いただくか、
または@zmi7750wを検索して下さい
 
ブログ村のランキングに参加しています。
1日1クリックで応援よろしくお願いします