こんばんは。
 
神戸 須磨 妙法寺 
JSAマスター認定講師
 
アイシングクッキー*フラワーケーキ*
あんフラワー教室
 
Cerisier(スリジエ)の河田里奈です。
 
ブログにお越しいただき、
ありがとうございます。
 
インスタグラムはこちら

LINE@のご登録はこちら
友だち追加
お知らせやレッスン情報を配信中です。
アイコンからご登録いただくか、
@zmi7750wを検索して下さい

今日は雨でしたが、コートはもう暑くて
カーディガンを羽織って外出していました。

家を出た時はちょっと寒いかな
思ったけれど、歩き回っているとポカポカ。

と同時に、花粉もきてますね。
花粉症がもう本当に辛い〜!
鼻をかみすぎて、膿みました

私、冬以外ずっと花粉症なので
秋の終わりまで続きます。
はぁ…早く冬にならないかなぁ。
冬終わったばかりですけど

***

さて、販売のお知らせがあったため
時系列が前後してしまいましたが、
先月頼まれて作った
オーダークッキーをご紹介します。

ご依頼下さったのは
先日販売でお世話になった
ボックサンの社長さんです。

まずはシルエット作り。


宝塚花組 芽吹幸奈さんのお茶会で配る
アイシングクッキーに使うシルエットで、
芽吹さんの愛犬とろみちゃんと
キャラクターの羊さんです。

ずっと関西住みでありながら
宝塚にはあまり詳しくなく、
お茶会がどういうものかよく分かって
いませんがファンの方々との
交流会のような感じかな?

参考にといただいたのは、こちらの画像↓


インスタで皆さんに、そっくり!と
言っていただきホッとしました

とにかくファンの方々の手に渡る
ということで、緊張が倍に

とろみちゃんの毛色が難しかった…
ブラウンで作ったら全然違う色に
なってしまって
赤みのある小豆色なんですよね〜。


シルエットは貼り付け式にするか
ベースが乾く前に乗せる式にするか、
試したら両方に一長一短があり、迷って
師匠の麻子先生に相談したりして

なんとか無事に完成
ちなみにベースカラーは
濃いめのピンクがご希望でした。

でも独断でちょっとくすませました


こちらは芽吹さん用で、お名前入り↓

漢字での名入れを頼まれましたが、
黒の文字入れ、しかも漢字って
本当に緊張します


あとは何枚か適当に作って〜という
適当なオーダーを受け
春っぽいクッキーも数枚作りました。


とっても喜んでいただけたそうで
ホッと一安心♪

お茶会に参加されたファンの方からも
後日インスタに、いただきました!
可愛くて食べられないので飾っています
とメッージをいただき、嬉しかったです

今回は宝塚でのお茶会でしたが
来月東京でもあるそうで、
また作らせていただく事になりました。

喜んでいただけるように
次回も頑張ります!


最後までお読みいただき、
ありがとうございました。


ーーー☆ーーー★ーーー☆ーーー★ーーー☆

ブログ村のランキングに参加しています。
こちらを1日1回ポチッと押していただけると励みになりますにこ
応援よろしくお願いします

現在募集中のレッスン 
 
*ただいま不定期開催中です*

アイシングクッキー1Dayレッスン

次回の開催は未定です。

キラキラ銀箔入り
白桃フラワー錦玉レッスン
{A051DCCF-0B57-44EC-B647-63251E0121DC}
詳細はこちら

JSAフラワーケーキ認定講座
随時募集中
{8C90A808-2715-4D76-9224-44FE198E2121}

詳細はこちら


アイシング基礎レッスン
随時募集中
{14673BC1-B705-4290-B7D9-B06D86C0F302:01}
詳細はこちら
 
お問い合わせはこちらからどうぞ
 
ご予約はこちらからどうぞ
 
2日以上経っても返信がない場合は、届いていない可能性がございます。cerisier.cookies@gmail.comからの受信が可能になっているか設定をご確認の上、再送して下さい。
 
ブログ村のランキングに参加しています。
1日1クリックで応援よろしくお願いします