私の基本使っているメールはGoogleのGmailです。

無料の割に宣伝も入らず、そのもの自体には文句の少ない優秀なメールです。
GoogleのGmailアプリのUIがイマイチなことを除いては . . . .。

なのでスマフォでもPCでも、Googleのものでない「Sparrow」と言うGmailアプリを使っていました。
動作も軽く、UIも優秀、「使いやすくていいね~」なんて思っているうちに本家Googleに買収され、アップデートごとにイマイチな使い心地になってしまいました。

しばらく我慢して使っていたのですが、立ち上がりやメールの読み込みの遅さに堪忍袋の緒が切れてGmailアプリを物色し始めました。

そこで白羽の矢が立ったのは本家Googleがリリースしている「Inbox by Gmail」と言うGmailアプリです。なんでもメールを管理するのに特化したアプリだそうです。



使用者の評価も高く痒いところに手が届くとあって期待を込めてダウンロードしました。

?????!なんと招待状がなければサインイン出来ないみたい(泣)

Googleに空メールを送って招待してもらうか、すでに使っている人から招待してもらうとのこと。
そんな知り合いいませんのでGoogleに空メールを送ってみました。これ、いつ招待状がくるかわからないみたいなんです。「来ないってこともあるのか?」
最初の二、三日は期待して待ってみたんですが、一週間もすると「Googleにもフラれたのか . . . . ?」と思う始末(泣)



なんと届いたのは二週間後!こちらがGoogleから届いた招待状です。
すっかり忘れてました(笑)

待たされましたから期待も大きく膨らんでいました。
してどうだったのか?
いいですね~!パッと見シンプルで中身や添付してある写真や動画が個々のメールを開かなくてもわかりますし、サクサクと軽快に動きます。これはちょっとした感動!UIも悪くありません。
その他、今読まなくて良いメールを自分の決めた日時に知らせてくれるスヌーズ機能や、メールにリマインダー機能をもたせることで件名を入れて予定を管理することも出来ます。

簡単シンプルな操作で素早くアクションを起こせるのでメール管理が苦になりませんね!

PCでも使うことが出来ますし、何よりも軽い操作感が心地いいです!
待った甲斐がありました。
ちょっと問題があるのでアプリの画面は載せませんが、Gmailを使っていて興味のある方は是非ググってみてください(笑)