案の定… (ほぼ愚痴です) | 月下香 ~中国語学習 果てないささやかな野望~

月下香 ~中国語学習 果てないささやかな野望~

タイトルの《月下香》は月下美人のこと。中国語を勉強中です。トータルすると10数年。
 記事の内容などに関係のないコメントをいただきましたら削除させていただくこともございますのでご了承ください。

元祖・厄介案件、案の定、日本側からいっぱい指摘を受けて、修正したようです。

あ、この案件、詳しいことは言えませんが、某映画の脚本です。

私が読んでも頭の中「???」な箇所がいっぱいだったもん。

当然だよねあせる

で、修正箇所の翻訳依頼が金曜にきて、私の週末がつぶれました泣

 

内容は相変わらず迷走してて、げんなりしながらやりました。

この前日本側から指摘を受けて、登場人物や途中の複雑なシーンを別表に整理して提出したばかりなのに、その登場人物の名前がここにきて変わってましたショック

ただでさえわかりにくいのに、ますます混乱を招いてます。

矛盾点や疑問点、たくさんあったのでいっぱい注釈つけてさっき提出しました。

これからPMさんが見て、またいろいろ聞いてくると思います。

 

5日にブログで「ヒマ」と書いたのですが、あの記事アップした翌日から忙しくなりましたあせる

 

ヒマだと「このままお仕事来なくなるのでは?」と不安に駆られるんですよ。

で、漫画翻訳の会社に応募しちゃいました。

 

 書類選考→トライアル→契約→仕事発生

 

とのことだったので、まずは履歴書の更新をしておりましたら、そのあいだにFさんからいつもの漫画校正依頼が来て…。

書類選考でパスした人だけにトライアルが送られてくるものと思い、とりあえず履歴書を送信。

うまくいったら週明けにトライアルかな?と考えていたのですが、なんと送信したら自動的にトライアルが始まりました滝汗

開いてみると…

かなりのボリューム!!!

しかも結構難しいチーン

 

「むむ~~~」とうなっていると、D社のPMさんから(漫画の翻訳させてもらってるところ)微信がピコン。

「漫画2話日曜の夜までに翻訳できる?」

やったことのない漫画でしたが、2話ならできるかなと受けてしまったあせる

夜になって、そのデータが送られてきたわけですが…

開いてビックリポーン

日本の漫画でした。え?私に中訳をしろと????

あわててPMさんに問い合わせると、やはりそうでした。

無理!!!とお断りしました。

っていうか、私、中日翻訳者として登録してるはずなのに、なぜ中訳の依頼がくるの~?

最近新しく担当になったPMさんなので、よくわかってないらしい。

で、その代わりに…この前やった漫画の校正5話をやることに。

これは新・厄介案件がきて修羅場ってるときに一度お断りして、私の手を離れていった案件。

また戻ってきてくれましたチョキ

翌日(金曜)の午前に送られてきました。

こちらはいつものFさんから来る案件と違って、翻訳者さんのレベルがちょっと落ちるので校正も大変。

1話あたりが結構長くて文字数も多いあせる

 

そうこうしてるうちにFさんからいつもの依頼も来て…滝汗

 

①トライアル(10日の夕方締め切り)

②D社の漫画校正5話(10日の夕方締め切り)

③Fさんの漫画校正2話(即刻w)

 

を抱えることになりました。

③は1時間もかからずに終わるので即やって提出。

 

優雅に休憩していたら、上述の元祖・厄介案件が来ました絶望

夜中までがんばって、②の5話終了チョキ翌朝提出しました。

 

土曜午前は愛犬を動物病院へ。

狂犬病ワクチン接種がメインで、あと血液検査と尿検査をしてもらったところ、膀胱炎だと診断されました。

あと、胆嚢もずいぶんと弱っているらしい。

これは今後要検査、要治療ぐすん

もうすぐ15歳の老犬なので、認知症も出てきてるし…。

 

そのまま選挙。期日前投票してきました。

で、もうお昼だったので帰りに近くの中華料理屋でランチ。

 

家に帰ってからはひたすら厄介の翻訳作業。

ときどき気分転換にトライアル。

トライアル7割くらい埋まった…。

けど、翻訳ではなく、やり方がよくわからない。

ちゃんとガイドもあるんだけど、そこに書かれてないのよね。

私の理解力が弱いのかな。

縦書き?横書き?

いつものとシステムが全然違うのでやりにくい。

余計なことしちゃったかも。

もしかしたらガイド通りにやらなかった、と落ちるかも泣

まあそのときはそのとき笑

 

日曜は少し遅く起きてスターすぐに作業開始音譜

 

すると、またまたD社のPMさんから11時前に

「この前の漫画の校正2話やってくれる?」と打診が。

軽くOKしちゃいましたが、これまた開いてびっくり。

「この前の漫画」とはお断りした日本語の漫画でした。

中国人翻訳者が翻訳したものの校正だって驚き

中国語の校正??????????

やったことないけど、私が翻訳した漫画も中国人が校正してるし、原文と訳文がちゃんと意味が合ってるか見ればいいのかな。

 

これがまたすばらしい翻訳でした飛び出すハート

なんだ、直すところないじゃん。

でも3カ所ほどなんか違和感。

一人じゃ解決できず、日本留学中の中国朋友にヘルプ依頼。

私の違和感は正しかったチョキチョキチョキ

正しい文章を教えてもらって無事に解決しました。

 

まずはトライアル。

落ちてもいいや~、と深追いせずに提出しちゃいました。

(いつもなら締め切りちょい前まで粘るんですが)

 

中国語の校正も、夕食の後再チェックして提出しました。

あとは厄介案件だ~~~。

1時近くまでかかってどうにか見直しも終了。

 

なかなかハードな週末となりました笑い泣き

 

今週は二胡とか、友人宅に遊びに行くとか、外出予定がびっちり。

お仕事はそんなに来ませんように。