ブラジャーの正しい着け方 | マイナス25キロ!! 70キロからのダイエット

マイナス25キロ!! 70キロからのダイエット

70kgから1ヶ月で-10kg!!半年で-21kg!!1年で-24kg!!


ダイエット1543日目
今日の体重41.3kg
開始から -29.4kg


◆ブラジャーの正しい着け方

同じバストサイズなのに洋服を着た時に「バストラインがキレイ」と感じさせる人とそうでない人がいることに気づいていますか?

同じバストサイズの女性が2人いました。

ヌード状態のバストのボリュームにはそれほど差が感じられな かったのに

「Aさんにはキレイな谷間がで、Bさんにはバストにボリュームがなく見える」

2人に決定的な違いがあったのはブラジャーの着け方。

キレイな谷間ができていたAさんは、しっかりとバストメイクをしながらブラジャーを着用しているのに、Bさんは3秒程でブラジャーを着てしまったのです。

このブラジャーの着け方の差がバストをキレイに見せるかどうかの運命の分かれ目だったわけです。

ランジェリーショップで下着を試着する際、お店によっては店員さんがしっかりとフィッティングしてくれます。

この時に、「初めて谷間ができた!」と自分のバストに見とれた経験はありませんか?

ランジェリーショップの店員さんはバストアップしてくれるゴッドハンドの持ち主だったわけです。

そのゴッドハンド、持ちたいと思いませんか?

一日に何十人もフィッティングしているランジェリーショップの店員さんは一体どのようなフィッティングをして女性のバストをアップをしているのでしょう か?

基本のブラジャーの着け方をおさえつつキレイにバストアップするポイントを学びましょう。

正しい着け方ひとつでキレイなバストライン&谷間が実現するので、早速今日からトライしてみてください。



◆正しいつけ方で美しいバストが実現します

1. ブラジャーのストラップを両肩からかけて体全体を斜め45度に倒します

2. アンダー部分をバストの下側輪郭線であるバージスラインにしっかり合わせた状態でバストをカップにおさめてホックをかけます

3. 左バストのサイドとアンダー部分を左手で固定しつつ、右手で左バストの脇肉をぐっと寄せながら持ってきてカップにおさめます。この時に背中からもお肉を持ってくるのがポイントです

4. 左バストの下からバストをぐっと持ち上げてカップにおさめます。この時にバストの下についているお肉も一緒に持ってくるのがポイントです

5. 右胸も左胸と同様にしてください

6. 両方のバストをカップにおさめた時点で前中心が真ん中に来ているかしっかりチェックしてください

7. バージスラインがバストに合った状態をキープしながらストラップの長さを調整してください。人差し指が1本入るくらいの長さがベスト

8. アンダーベルトが肩甲骨の下にくるようにひっぱります。そうすることでバストトップがくっとあがります


◆バストアップのための必須チェックポイント

バストメイクをした後は、きちんとバストがブラジャーにおさまっているかチェックをしましょう。

1. ブラジャーカップからバストがはみ出していませんか?

2. 脇のお肉がはみ出ていませんか?

3. 前中心が浮いていませんか?

4. ストラップがきつかったりゆるかったりしていませんか?

5. ブラジャーのアンダーがきつかったりゆるかったりして、お肉がブラジャーの上に乗っていたりしませんか?

この5つをきちんとチェックし、問題なければキレイにバストアップできている状態です。


ちゃこのオススメ

・サラシア含有ダイエットティー
「アーユルヴェーダ式スルーティー」

・飲む有酸素運動!?ダイエットサプリ
「ランニングスリム」

・過去記事
「ちゃこ's ダイエットメニュー」