死んじゃうかも?!思うより弱く、それでも感じた生命力! | ♡幸せ運ぶ 〜Chandelier Felice〜韓国キャンドル♡フラワーケーキ お菓子教室♡リボン認定講座

♡幸せ運ぶ 〜Chandelier Felice〜韓国キャンドル♡フラワーケーキ お菓子教室♡リボン認定講座

フラワーケーキ 花絞り・JSAアイシングクッキー・ALAマカロンアート・リボン認定講座本部・AJBジュエリーバック・フリルコレクションプロ・リボンドール・JDSAアイスキャンディソープ

総合お稽古サロン 駅近
田園調布南 (最寄駅3分)

11月となれば、冷えてきましたね、
本日も少し長いなりそうだけど書き残しておきます。
いつかは、誰にも起こることで、人生ってあっという間に過ぎていくものなのです。
死ぬ時はきっとこの苦しい瞬間があるなと、また感じて
それでも生命力をも感じた記録に、、、



夏の終わり頃からか?倦怠感が日替わりのようにきて、
でも、何とか全ての✈️スケジュールはこなせたし
快復してたはずが、先週は三連休なのに
栄養ドリンク飲んでも倦怠感が日替わりで、
なんか変だな?と気になりだし、
仕事先でも起きてられずや、とにかく酷い倦怠感が辛くて、、、

倦怠感てね、ガンの予兆でもあるんです!
それは自らが体感した経験談ですから、気をつけてくださいね。
それは30代終わり頃のことで、ガンってね、
少しずつ、襲ってくるんです、年齢は関係ない!
栄養ドリンクが効かなくなるとか、階段や坂道がキツいとか感じたり?疲れやすいのも体の黄色信号です。

私は精神的ストレスが即体調に現れるのですが、
こうなると、もう消去法しかないなと夜に考えて、
頼めるのは!
以前も急なお願いをした
#メディカルクリニックあざみ野

新たな先月オーブンしたばかりの
最新のAIの診断も使用する
#AIクリニックたまプラーザさんしないと
朝イチに確認してもらい、予約!
当日は女性のドクターで、症状を話して相談し
血液検査して、肺のCTと
もうだいぶ前だけど血圧20切り死にそうになっ
てトラウマになってる、ホームドクターにも、もうやだよーと断れた事もある😆
不向きな?!苦手な!!胃カメラ検査!!を当日なのに、お願いできました🙇‍♀️
今までの経緯や経験談もお話しして、酸素や血圧も測りながら
皆さんに包まれるような気持ちで挑んだ!
胃カメラ検査です💦

それでも、やはり途中パニックになりそうになり
緊張してくるし、気持ちが悪くなってしまい
私は喉の反応が敏感すぎるようで、スプレー麻酔と鎮静剤なのに、始まってから急に緊張感と喉の違和感で耐え難くなり、あーヤバい!!
胃カメラの時間は数分ほどで、違和感はなく
済んでいて、上手だなぁと
とにかく苦しくて、辛くなってしまい、吐くは、
もうパニック寸前で〜アロマテラピー香りがないとダメだわ🙅‍♀️

でもね、看護師さんも、お医者様も本当に懸命に私をケアして心から支えてくれて、
大丈夫ですよと背中をさすってくれて、
途中、それがありがたく涙が出そうな気持ちになって、、、こんなに大騒ぎしてワガママ言ってる患者になってたのに、、、感謝🙏

もちろん、今回は酸素や血圧も測りながらなので
以前のような血圧低下も避けられるので、安心してはいたけど、私は喉の反発?敏感といぜんにも言われてて
麻酔は効きすぎたり、心のバランスが取れなくなるようで、思うより身体は弱くて、あーまた私は、死ぬ瞬間も垣間見るし、だけど身を守る方法もわかり、生命力を感じて!!
何か?似た経験がある?!あー!!出産だわ!
生まれる時と、死ぬ時と、たぶん同じ光🤔に吸い込まれる瞬間だけは苦しむのだろうと!!私は痛感しました!
あの時も、有名な無痛分娩の病院でしたけど、
貴女は難産型で、出血多量と極度の貧血となり、妊婦時代は元気でしたが、お産は私の身体には負担が大きいと
もう一人子供をと考えていたのを諦めた事を思い出しました(^^;;

咳も時折気になっていたのですが肺は問題なく
胃カメラは、鮮明な画像から、
昨年、胃潰瘍→ポリープと言われてたものは、細胞検査まで必要なものではないとのことで一安心、
血液検査の詳細は後日です。

謎の倦怠感は、どこから来たのか?それは変わらず日替わりですが、
血液検査の結果から、はっきりしますね、、、
もう消化法しかないです!
それと毎年の個別の検診ルーティンもしないとなりません。
病気経験してる私には、健康に生きるための道!!

来週からは、最後の連続!!キャンドル修行が控えているので、とにかく心身共に体調を整えて行かねば!
と思うばかりです。

苦手でも、気になって急遽お願いした
検査も皆様のおかげで乗り越えられ、自分の体の弱さと
生命力にも気がついた日となりました!!

珍しく、前日具合悪くなり倒れてる母を心配したのか?
母に連絡してきたとか?!
息子が早く帰宅して、様子を見にきて
食べれないよ、と言ったけど
美味しいアップルパイを買ってきてくれました。



悩まされたり、親孝行の私に、、、なぜ?この子なのか?と思うばかりですが、時々だけ、
優しい時もあるものですね、、、😅










友だち追加