こんにちは!

齋藤めぐみです。

 

齋藤めぐみってどんな人?→こちら

 

↓↓↓登録はこちら

【LINE公式】

子育てママの心に寄り添い

勇気づけるLINEです

 

 

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

マイヒストリー1 (誕生~高校生)

マイヒストリー2 (大学生~学校の先生)

マイヒストリー3 (結婚~出産長男の場合、次男の場合)

マイヒストリー4 (子育ての手段から始まった手作り~ハンドメイド作家になるまで)

マイヒストリー5 (ママと子どもの笑顔の応援団になろうと思った理由①)

マイヒストリー6 (ママと子どもの心に寄り添い元気づける応援になろうと思った最大の理由)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

壮絶反抗期シリーズVol.1長男の反抗期のトリガーをひいてしまった言葉

壮絶反抗期シリーズVol.2同時勃発!?長男の反抗期と次男の不登校

壮絶反抗期シリーズVol.3思春期息子たちの喧嘩対応の極意

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

私は長男(現在大院1)が

 

・幼稚園に入園するとき

・小学校入学するとき

・中学受験するとき

・中学校入学するとき

・高校受験のとき

・高校入学するとき

・大学受験のとき

・大学入学するとき

 

 

わぁぁぁあ!?

いっぱいあるーーーーーーーーーー

 

 

(この色具合が

心配の度合いを表す(笑)あせるあせるあせる

 

 

 

不安で不安で

何気にすっごく心配でして

 

 

長男

 

 

あーーーーーーー-だ!

 

こーーーーーーーーだ!

 

 

 

 

 

 

言っていたんです笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

 

 

皆さんもないですか?

 

 

お子さんのちょっと困った言動や態度に

 

 

「このままダメな子になってしまったら

どうしよう・・・汗汗汗汗」って

不安になり

 

 

 

ガミガミムキームキームキー

 

言ってしまうこと

 

 

イライラプンプンプンプンプンプン

 

してしまうこと

 

 

 

 

でも、これって

 

お子さんのことがすごく心配だから

危険なことから守ってあげたいから

 

 

ついつい…

声をかけてしまうんですよね

 

 

 

 

 

 

 

そしてまた、

 

イライラしている自分に

さらにイライラしてしまうこともないですか?

 

 

 

 

 

 

これは

子供を信じてあげられない自分に

ダメ出ししてるんです

 

 

 

 

 

なので、

これからはこんな風に考えてみるのはどうでしょう?

 

 

無理に感情に蓋をせずに

 

 

「イライラしてしまうくらい

○○ちゃんのことが心配だったのよね!

お母さんとして一生懸命なのよね!」

 

 

 

理想のママと比べず

今のあなたにヨイ出しをしてあげてください

 

 

 

そんな風にヨイ出しをすることで

少しずつですが

ママの心のコップが

勇気というエネルギーで満たされていくはずです

 

 

 

ママの心のコップを勇気というエネルギーでいっぱいにして

お子さんや家族に勇気というエネルギーを注いであげましょうラブ

 

 

 

 

私って心配性なのかな?って思ってるママさん!!

 

結構新1年生のママさんは、皆さん心配事持ってそうですよ。

勇気を出して、その心配事シェアしあいませんか?

 

■新1年生♥ママさんお茶会

テーマ:

【新1年生になる前に知っておくといいことってなんだろう】

 

日時:2月8日㈬ 昼の部 10:00~11:00 
        夜の部  21:00~22:00(途中入退出OK!)

 

場所:zoom(カメラ付きパソコン・タブレット・スマートホンどれでも大丈夫です)

 

参加費:無料

    

お申込はこちらをクリック
 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 

アメトピに掲載していただいた記事

 

メモ次男坊高校生弁当の驚愕の事実!?こちら

メモ小3長男サンタクロースの正体見破ったり!!こちら

メモ今年で14年目!?長男小2から始まったPTA役員生活こちら