Shijonawate gakuen highschool 64 | manaのブログ

manaのブログ

ブログの説明を入力します。

学園の卒業式でした。

いや~色々ありましたね。



人生初めての挫折を知り
周囲から可愛がられる喜びを知り
ガチでベタに
一人では乗り越えて
生きて行けないこともあると知り…



この3年間本当に濃くて、
無駄な日は無かったです。

中学の時代から考えると
信じられない位幸せ者なんです。

誰かにイタイって思われても
自分の殻を破ること
精神的に死にそうな時は
誰かに寄りかかることも
大切な事なんだと悟りやした。

それは甘えじゃないんだよ!と
全てを受け入れてくれるお方に
出会えたおかげだ。
ありがとうございます。




自分なりに3年間過ごしてきて
その経験を持って進学する訳ですが
まぁーーー音楽的には浅いでしょう
経験が浅すぎて恐ろしいね!笑
Liveすらしたことないという。

でも自分のやりたいを見つけられて
それを尚且つ続けられる上に
学校まで行かせてもらえるのは
ほんとーに幸せなやつです。
やりたいことがあっても
それを現実に出来ない人は
結構沢山いるのですよ。


これからまた
良くも悪くも想像以上のことばっか
起きるでしょうが、
頑張るしかないぜぃ





*********



そういや卒業式の時
先生泣いてたらしい。
あのOティーチャーが!

2年間持っててくれはった。
よい先生や。

8組初めは文理なんとなく
対立じゃないけどそんな感じで
不安材料てんこもりだったけど、
文化祭きっかけで
一気に壁無くなって
何だかんだで1つに収まって。

授業とかめちゃうるさかったけど、
もう、
何故かこのクラスだけ甘やかされて
許されるっていう
ゆとり教育真っ只中だったけど、笑
めっちゃ楽しかった!

8組で良かった。


8組最高!8組大好き!







…個人的に10年後
文化祭より8組大好き!の
映像が観たい。笑






では
関わる全ての人達に感謝を。







これからもよろしくね(^^*)♪


manaのブログ-DSCF146700010001.jpg