色々雑記。そうッ!「なんだよこれ」思わず言いたくなるほどの雑記ッ! | 与太郎の一歩

与太郎の一歩

ちーばくんの(千葉県)口元辺りに住んでいます。
『学び合い』のことや、その他教育関係の学び、私生活などについて書きます。
メールアドレスはhinachokoreitoと@gmail.comを繋げてください。メッセージ頂けたら幸いです。お気軽にどうぞ!


雑記1

なぜか研究室にお刺身盛り合わせ(ほぼ食べ終わった)の大きな銀皿があった。
プラスチックのあれですよ。
2つも。

持って来た人は不明。
でもちょっと魚が残ってる・・・
おいおい、捨てろよ。

と思ったとき

M1の現職さんとストレートのやり取り

現職「これ、捨てないとダメだよね。誰のか分かんないけど捨てるね。」
ストレート「あぁ、この魚は死んでますね。」
現職「そりゃそうだよ。刺身だもん。死んでるよ」

??



ストレート(石川出身):通称トリノス
現職(新潟出身):通称(未定)

石川の人たちは魚は刺身にして30分くらいで死ぬと言うらしい。
新潟でいう○寿司の寿司も食べられたもんじゃないという。
あと、氷見の人も。
氷見は富山ではなく、氷見らしい。
政令指定魚都市ですね。わかります。

ーーーー
雑記2

ひーは最近、
「ひーさんって小学生ですよね。」と言われる。

「パチパチする飴とか喜んで食べてるし、ラムネとか、グミとか、チョコとかの駄菓子を常に持ってるし、絡み方は小学生の、好きな女の子にちょっかい出すみたいだし。」

といわれる。

違うわ!

西川先生が中3なら、俺は中1だ!
と、いつも言う。

そんなこんなでパチパチする飴を食べてたら、
パチパチが喉にきて

オエッ・・・アガッ。

周囲のゼミ生「ひーさん、おっさん。おっさん小学生」と言われました。

どーも、おっさん小学生です。

ーーーー
雑記3

どうしょうも無く詰まった時は
信頼する人の後押しで、詰まりが通る時がある。

詰まりを通れば、あとはすっきり。
その先まで上手く行くこともある。

素直に周りの人の話しを受け入れるといいことアリ。
どーせ自分だけだと詰まったまんまなんだから、人のいうこと聞いて改善されるなら
そうしちゃえ。

ーーー
雑記4

西川先生はよく
「子どもは見られると綺麗になる」という。

東京からの参観者が来てから、子ども達がちょっと変わった。
これは正しいな、と思った。

ーーー

雑記5-1

採用試験に落ちました。
推薦でも落ちるもんだと思いました。

さて、次に行く場所はどうしようかな?
次のひーの受け皿はないしな。

周りの人たちが、思ったよりマジで僕の進路を心配してくれてて嬉しかった。
反面、いやいや気にし過ぎでしょ!とちょっと笑った。(失礼)

でも大学4年の時と比べると
心配してくれる人が多様で、多い。そのことが素直に嬉しい。
・・・・その大きな変化にちょっと笑ったけど。

秋田のナマハゲ現職さんのアドバイスにより、

1.どこで
2.何を
3.どうやって

を決めようと思う。

まずは1.「どこで」だ。
どこに行こうかな~。

ーーー
雑記5ー2

考えても思いつかないので、また信頼できる人たちのアドバイスを素直に受け入れることにした。

学校の先生は偉大ではない。
いつも上からの命令で、まるで・・・のようだ。

そして学校の先生ができることは本当に小さい。
子ども一人ひとりを一升瓶に例えるなら、教師ができることは
1滴を加えることしかできない。

ただその一滴が重要で何を加えるかで、その酒の味に関わってくる。
その一滴は、ソースなのか、醤油なのか、ケチャップなのか、マヨネーズなのか、風味を引き出す増醸酒なのか・・

教師にできることはたった一滴を加えることだけしかできない。
が、その一滴も重要であることは間違いない。

その1滴によってその酒の味を変え、大吟醸になるかもしれない。
しかし、ものによっては飲めたものでは無くなるかもしれない。

また教育というのは恐ろしさもある。
教師の力で、一人ひとり違う酒のラベルを無理矢理張り替えるなんてことも
ある。
しかし張り替えたら爆発的に売れた。なんてこともある。
そこが、教育の難しいところだ。

いずれにせよ、教師にできることは1滴にすぎない。
しかし、その1滴はその酒にとって必ず影響を与えるものだ。

教師にできることは少ない。
公立教員や、私立の教員という枠ではなく、
もっと広い枠で選択してみたらどうだ。

どこで、どうやって、
なにがしたいかだ。

私は地元で育ち、地元の先生にお世話になったから、
地元の教員になり、地元の県の為に力を注ぎたい。

ひーはどうなんだ?


はい。難しいっす。
とりあえず沖縄に行けというアドバイスにより、早々に沖縄に行こうと思います。

ーーー
雑記6

なまはげ現職さんと話した。

なまはげ現職さん「なぁ、ひー。こういう日はいいスーツ着て、いい女連れて、ホテルの前にベンツなんか横付けして、ドアマンなんかに予約のナマハゲですか?とか言わせてみたいねぇ!」

ひー「ナマハゲさん。」

ナマハゲさん「ん?」

ひー「自分、ベンツよりニコイチしたハマーがいいっす!」

ナマハゲさん「いいなー!それ、真っ黒のハマーにな!いいなー!」

ひー「それは教員は・・・」

ナマハゲ「できません!笑」

ひー「ですよね!笑」

なんて話をしてました。
こないだ。



ーーー
雑記7

ふと、おいしい焼きそばが食べたくなった。
本格的な焼きそばだ。

でも本格的な焼きそばってあるのかな?
ってかどこ行けば焼きそばって食えるんだよ。

もうファーストフード的な色が出まくりで
屋台とか居酒屋くらいしか見ない気がする。

しかも本格的って、何をもって焼きそばの本格的なんだろうな。

そうなるとコンビニのカップ焼きそばか。