ドロマイトせっけん(モニター) | 苺パルフェ。

苺パルフェ。

コスメとメイクとモニターのブログ☆ミ


プチプララヴ。
プチプラメイクな日々に乾杯☆

いつかはお高いコスメを衝動買いしたい…。

テーマ:
こんばんは(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪

チエリです( >д<)、;'.・



本日はモニターさせていただいたこちら↓



おきなわ循環生活 ドロマイトせっけん

です(*´・ω・`)b

ECOMAPさん、モニプラさん、

ありがとうございます(*'∀`*)v

おきなわ循環生活ファンサイト参加中


?ドロマイトとは?

サンゴ5,000万年かけて変化した物です。無数にに小さな穴が開いた多孔質という構造で、スポンジのように細かい汚れを隅々まで吸着する働きがあります。


なんとびっくり

約5,000万年前は、このせっけんはサンゴだったということでしょうか!



そんなドロマイトせっけんを、早速試してみましょう(*>∀<*)


りんご?使い方りんご?

緑ハート2濡らした泡立てネットに10円玉程度とり、ゆっくり泡を作ります。
緑ハート2両手で泡をすくい、顔全体を軽くマッサージするようにやさしく洗顔。
緑ハート2水やぬるま湯で、肌を強くこすらないよう顔の泡を丁寧に流します。





色はちょっとクリーム色ですねリラックマ


そして指にとってみてビックリアイルー





伸びました(・∀・)

サンゴから出来た鉱物なのですが、粘土質になるんですね(・∀・)


持っている洗顔ネットで泡立ててみました↓




モコモコの泡が出来ました.。o○

テクスチャーがねっとりしていて洗顔ネットにベタッと付くので、泡立てた後もネットにせっけんが残りますスマイル


しっかり落とさないといけないですね(*´・ω・`)b




こちらが洗顔前↓





そして洗顔後↓




今回お試しさせていただいたものが2~3回分ということだったのですが、それでもしっかり毛穴がしまりましたしゃきん

汚れや角質は目でははっきり取れたか確認できませんが、洗顔後の肌がツルツルしたので、何度か使っていけば均一にお肌が整えられそうですハート


こちらを使わせていただきまして、頬の中心が特にツルツルになりましたきら


ドロマイトせっけん