クレ・ド・ポー ボーテ 2015 Autumn/Winter collection <2> | だって、ちやほやされたいもん。

だって、ちやほやされたいもん。

beauty♥︎fassion♥︎sweets♥︎cafe♥︎daughter♥︎
既婚者だけど、ママだけど、いつでもどこでもちやほやされたい!
既婚F1層を卒業して、アラフォーに片足突っ込んだ女子の日記。

※記事及び写真の無断転用・転載禁止※


クレ・ド・ポー ボーテ、2015年A/W新作発表会の続きです。

<前回記事>
クレ・ド・ポー ボーテ 2015 Autumn/Winter collection




先述のように、アイシャドウは新色3色が追加となります。


クレ・ド・ポー ボーテ
オンブルクルールクアドリn


レフィル         各5,000円(税抜)
ケース(チップ2本付)  2,500円(税抜)



{2A2AC014-E85B-494E-83E7-26508F514973:01}

[左] #311 ★広告カラー
[中] #312
[右] #313





#311をアップで。

{5835266A-D43E-4E41-83FE-31C7627F0C17:01}


塗ってもらった感じです。

{1C4710A8-1D78-4629-9BB5-0A9761FC3EE9:01}
※お目汚し失礼いたしますごめんなさい


まるで朝の澄んだ海のような色合い。
グリーンと言っても、ブルーもグレーも混ざったスモーキーなカラーです。

わたしはくすみ弱く、寒色が苦手な肌色なので(パーソナルカラーでイエローベース・春)、実はこのパレットは鬼門色なんです汗

しかし、いざ塗ってみると、肌の透明感が不思議と際立つ!!

広範囲だったり、下まぶたに入れなければ、使いこなせそうな気がします。

タッチアップのときに、メイクアップアーティストさんが説明してくれたんですが、パレット内の4色を重ねても、濁らないように作られているそうです。



そしてわたしが懸念していた、
「ラメの主張が強いシャドウは、粉質がごわごわしたりするんじゃないか?」
と言う問題。

こちらは、シルクフィットパウダーという技術で、しっとり柔らかな感触に仕上がっていました。
これなら粉飛びも気にならなそうです!

ラメの輝きが強いのに、ギラギラと下品にならないところも、さすがクレ・ド・ポービックリ



こちらの商品は、今年の8月21日発売ですsei