地震以来Oixiさんのほうでは

材料少なめ・常備菜・缶詰め・缶物レシピや

無水・節水レシピをたくさんのせています。


レシピエのみなさんのレシピ

とっても参考になります^^


そんな私も

微力ながら協力させていただいています。


そんな最近の夕ご飯。



Happy Smile Days.-豚のみぞれ蒸し献立




c.blossoms* 【無水】豚のみぞれ蒸し。たっぷりニラだれ。

c.blossoms* ひじきと厚揚げの煮物。

c.blossoms* スナップエンドウの卵とじ。

c.blossoms* ほうれん草の納豆和え。

c.blossoms* ご飯とお味噌汁。




Happy Smile Days.-豚のみぞれ蒸し


c.blossoms* 【無水】豚のみぞれ蒸し。たっぷりニラだれ。

        (レシピはこちら)


豚肉をたっぷりの大根おろしで!

お肉がふっくら^^

大根おろしが苦手なお子さんには

かわりにカブをつかっても。


カブのほうが甘いです^^


ニラだれはから揚げとか焼き魚にも

いろいろ使えます。





Happy Smile Days.-ひじきと厚揚げの煮物

c.blossoms* ひじきと厚揚げの煮物。

    (レシピはこちら)


定番和食お惣菜ですけど。。。


いつもは油揚げを使うこところ

厚揚げを使って。

ボリュームもアップ♪


この頃Oisixさんの”絹揚げ”が

お気に入りです^^


えのき茸もいい味だしますね。



Happy Smile Days.-スナップエンドウの卵とじ

ほかは春色♪なおかず。


c.blossoms* スナップエンドウの卵とじ。


スナップエンドウを開くと

”お豆”がみえて可愛いですね^^


スナップエンドウの緑と

卵の黄色。


こういうおかずは春っぽい^^







今週はずっといいお天気で

ぽかぽかと暖かさも感じますね。


桜のつぼみもようやく顔を出し始めたみたいです。


やっぱり春は必ずやってきますね^^