忙しい日は、

 

お刺身が便利。
買ってきたらすぐに食べられるから。

前回に続き今回も梅干しレシピ。


今が旬のアジを“なめろう”みたいに
たっぷりの薬味とお味噌の味付けで
さっぱり梅干しもプラスしたら
今の季節にピッタリのおつまみに。



… Recipe …………………………………………………
アジの梅薬味和え。
……………………………………

□材料:2人分
アジ(刺身用) 100~150g
新生姜 1片
みょうが 1本
青ネギ 2本
梅干し 1個
味噌 小さじ1
はちみつ 小さじ1/2~1

作り方:
1.
新生姜はみじん切り、みょうが・青ネギは小口切りにする。
2.
梅干しは梅肉をたたき、味噌とはちみつと混ぜる。
3.
アジは小さめの細切りにし、器に盛り付ける。
4.
アジに1の薬味をのせて、梅味噌を添える。食べる時に全体を和えていただきます。



 

食べるときにお醤油を少しプラスしても。


はちみつの量は梅干しの塩分によって

調節してください。

ちなみに我が家の梅干しは

自家製の昔ながらの

すっぱい梅干しです。