おかし、作ろう。



ふと、そう思いついたときには
バナナケーキをよく作る。

朝のスムージー用にバナナを常備しているし
うっかりしてるとすぐ熟れすぎてしまうから
バナナの消費にもちょうどいい。

ワンボウルで混ぜていくから気軽に作れるのもうれしい。

… Recipe …………………………………………………
 
 しっとりバナナケーキ。
……………………………………

□材料:18×9×6㎝パウンド型1台分
A 薄力粉 60g
A アーモンドパウダー 40g
A ベーキングパウダー 小さじ1/2
無塩バター 80g
砂糖 80g
卵 2個
牛乳 大さじ1
バナナ(生地用) 1本(正味80~100g)
バナナ(トッピング用) 1本

□作り方:
1.
室温にもどしたバターをボウルに入れて
泡だて器で滑らかに混ぜる。
砂糖を加えて白っぽくなるまで
空気を入れるようによく混ぜる。

 


2.
室温に戻した卵を溶き、少しずつ1のボウルに入れて
その都度よく混ぜる。


3.
生地用のバナナをフォークでつぶして加えて混ぜる。

 


4.
合わせたAの半量をふるい入れ、へらで切るように混ぜる。
少し粉っぽさが残るくらいで牛乳を加えてさらに混ぜる。


5.
残りのAを加えて混ぜる。

 


6.
オーブンシートを敷いたパウンド型にて表面をならし、
上に縦半分に切ったトッピング用バナナをのせる。


7.
170℃に予熱したオーブンで、30~40分焼く。

… Point ……………………………
□薄力粉とアーモンドパウダーの割合はお好みで。
 アーモンドパウダーが多いほど、しっとりコクのある仕上がりです。
□焼き時間はオーブンによって調節してください。
……………………………………………………………………………


 

焼きたてよりも翌日くらいの方が
味が馴染んでる気がします。

 

雨の日の休日は

おうちでお菓子つくりも

悪くない。

 

 

 ***  新刊好評発売中です  ***

講談社より

右矢印 Amazonはこちら

右矢印 楽天はこちら

 

 

***今月のレシピノートは***

甘くない、フレンチトースト