暖かく過ごしやすい季節になってきましたね晴れ
けれども、春は自律神経が乱れやすい季節です。
なんかだるい、眠い、やる気が起きないという倦怠感だったり、うつの症状を訴える人が多かったりバイキンくん
五月病もその影響で引き起こされるとされています。




その原因、実は「春」のせいですおばけくん(←妖怪のせい宇宙人くん的な)




どういうことかというと。


1気温の変化キラキラ

春は気温や気候の変化が激しい季節です。
桜が咲いたと思ったら急に寒くなったり、朝晩と昼の気温差が大きかったりしますね。
そうなると私たちの身体は知らずに大きなストレスを受けています。

それが溜まってくると体温調節を担っている自律神経が対応しきれずに疲れてしまい、うまく働けなくなってしまいます。


2ストレスが多い時期アセアセ
春は就職や異動、入学式など新しい環境がスタートする時期。
3月から4月にかけては歓送迎会で連日の飲み会も増えますね。
環境の変化やそれに伴う緊張により脳が混乱し、自律神経のバランスを崩す原因となります。


3エネルギー不足ダウン
春になると急に暖かくなるので体内での代謝が促進されます。
体内の糖質や脂質をエネルギーに変えるときにはビタミンB群が消費されます。
しかし、ビタミンB群が不足気味になると疲れやすい、だるいといった症状が起こりやすくなります。
それが倦怠感や眠気に関係してきます。


3つが大きな理由です。
さて、ここまでお話しましたがそもそも自律神経ってはてなマークはてなマーク
なんとなくわかってるつもりでもいざ説明するとなると曖昧だったりしますよね(・_・;)


次回は自律神経とその乱れを整える解決策のお話を。





⚫︎初めての方はこちらのブログ をご覧ください。
⚫︎モニター様大募集中!詳しくはこちらのブログをご覧ください。


*お電話でのお問い合わせの際、出られない場合もございます。
折り返し致しますので必ずお名前・ご用件・ご連絡先を留守番電話にお入れください。
◾️◽️◾️◽️◾️◽️◾️◽️◾️◽️◾️◽️◾️◽️◾️◽️

手を通して、美を通して、心に癒しを。
美容皮膚科監修の化粧品・機器を使って、攻める「健康な肌」へ。
ciel etla-シエルエトラ-
◾️◽️◾️◽️◾️◽️◾️◽️◾️◽️◾️◽️◾️◽️◾️◽️