気になるVIO脱毛、経験者が教えるリアルな声&後悔しないために ... | 精美スキンケアクリニックのいきいきワクワク情報ブログ

最近みなさんもVIO脱毛という言葉をよく耳にしませんか?

 

若い世代では身だしなみとして定着しつつある「VIO脱毛」ですが、最近では将来介護されることを考え、女性の年齢層が広がってきて、50代から90代まで多くの方が当院にもご相談にいらしています。

 

ただ、デリケートな部位だけに「痛みが心配」「人に見せるのは恥ずかしい」とまだ踏み出せない人が多いのも事実ですね。


体験者のリアルな声の記事がございましたのでご紹介致します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【Vライン】の毛、アメリカでは完全になくすが主流だけど、残すべき?体験者3人が語るVIO脱毛

出典:「HugKumクラブ」 より

VIO脱毛をしているHugKum読者ママと座談会

最近よく耳にするVIO脱毛。生理中も快適に過ごせたり、水着を着るときにも気にせず済み、見た目以外のメリットがいろいろあるようです。

 

では、これから始める方はどんなところに気をつけたら良いのでしょうか?

 

 今回も引きつづき、VIO脱毛をしているママ3人のお話をお届けします! 

 

前編では、VIO脱毛の痛みや、やって良かったことなどをお聞きしています。

ご参加いただいた皆さん

Sさん:アメリカ暮らしをしていたため、海外の脱毛事情にも詳しい。3歳の女の子のママ。

Mさん:信頼できる個人サロンで脱毛中。2年生と0歳の男の子のママ。

Hさん:サロン脱毛、医療脱毛を経験し、ホームケアにも積極的。2歳と0歳の男の子のママ。

 

 

気になるVラインの形。小さく残す派が多い?

 

―IとOの毛は基本的になくすと思うのですが、悩ましいのがVライン。毛を完全になくしていますか?

 

Sさん:アメリカで生活していたとき、周囲の人は完全になくすのが当たり前。でも、日本では温泉に行く機会があるのでほんの少しだけ残しています。周りの方に、なぜ?って思われそうだから……。 

 

Hさん:私も、形を決めて、少しだけ残しました。 

 

Mさん:同じく、少しだけ残しています。でも、私が脱毛しているのは生理のときのムレをなくすためなので、できるだけIに近い部分はなくしたいですね。

 

金銭面の負担は大きめ。家庭用脱毛器との組み合わせもアリ!?

 

 

―VIO脱毛にデメリットはありますか?

 

Mさん:強いて言えば金銭面ですかね。

安くはない金額なので。

私の通っているサロンは回数券を買うと割引になり、回数が多いほど割引率が高いんです。

契約したときはどのくらい回数がかかるのかわからず、6回パックを選んで後悔しています。

6回では全然終わる気配がなくて、最初から24回くらいを選んでおけばもっと安く済んだな思っています! 

 

Sさん:金銭面は負担ですよね。

私はサロン通いは完了したつもりですが、若干生えてきてしまう部分があります。

子どもがいるとサロンにも通いづらいので、家庭用の脱毛器に興味がありますね。 

 

Hさん:家庭用の脱毛器、使ってます! 

私が使っているのはトリアと言うメーカーのもの。

照射スペースがサロンよりも小さいですが、ちょっと生えてきた部分には使いやすく、オススメですよ。 

 

Mさん:へー! いいですね! 中学生のお子さんがいるママ友から聞いたのですが、最近では男の子も脱毛したい子が増えているそう。

でも、思春期だと毛の会話をしにくいので、ママがさりげなく「ムダ毛が気になったら使えば~」と言って、脱毛器を使いやすいところに置いてあげるんですって。 

 

Sさん:それいいですね~! 

子どもがムダ毛を気にする年齢になったら、一緒に使うのは良さそう。

 

子どもは突然熱を出すから、キャンセル規定はチェック!

 

―これから脱毛を始めたい人のために、サロン選びでチェックしたいポイントを教えてください。 

 

Mさん:私がチェックしていたのは、キャンセルする際にペナルティがあるか。

子どもがいると突然熱を出して行けなくなることもあるので、キャンセルの規定やペナルティ料金などは、見ておいた方が良いですね。

あとは、大手の脱毛サロンに行ったとき、Vラインの範囲が細かく決められていて「あなたははみ出しているから別料金です」と言われて…… 

 

一同:えー!!?(驚) 

 

Mさん:脱毛範囲や料金はサロンやクリニックによって違うので初回のカウンセリングでしっかり聞いておいた方が良いです!

 

Sさん:脱毛サロンの中には、別の部位も脱毛するように勧めたり、ケア用の化粧品を勧めたりされる場合があるけれど、あまり勧誘がしつこいところはやめた方が良いなと思いますね。

VIO脱毛は長く通う必要があるから、雰囲気は大事! 

 

Hさん:分かります。

私も体験で訪れたサロンで、契約するまで帰してもらえないような激しい勧誘を受けて、嫌な思いをしました……。

いきなり契約せずに、雰囲気を見るのは大事ですよね!

 

子育てしながらのVIO脱毛は、賢く効率良く!

 

VIO脱毛経験者の皆さんにお話しをお聞きしました! 

 

VIO脱毛はお金も時間もかかるので、初回や体験の際に雰囲気や料金体系について、しっかり確かめるのが重要なようです。 

 

また、個人的に気になったのは家庭用脱毛器。

 

子育てをしながら、サロンやクリニックに通い続けるのはスケジュール調整が意外と大変。

 

自分の好きな時間に脱毛できて、子どもがムダ毛処理を気にする年頃になったときにも一緒に使えるなら、アリだなと思いました! 

 

前編も是非、読んでみてくださいね。 

 

【この記事を書いたのは…】 寒河江尚子|美容ライター 広告制作会社でコピーライターとして勤務後、独立。美容のほか、育児、家電、SGDs等、様々なテーマで取材・執筆を行う。

日本化粧品検定1級、コスメコンシェルジュ。 小学生男児2人の母。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

VIO脱毛に関するお悩みは、ぜひ当院にお気軽にご相談ください。

 

敏感肌、アレルギー肌の方にも最適で、皮膚にやさしい

切らない永久脱毛

+美肌・美白最新レーザー治療

 

当院では、日本で初めて美肌・美白レーザーと永久脱毛レーザーを融合させた新しい治療を開発しました。


脱毛はレーザー1種類だけでは完璧な脱毛は不可能です。


当院は、米国ハーバード大学で長い研究の結果、米国では標準となっている8機種のレーザーを使用。

 

全ての人種に適合しFDA(米国食品医薬品局)で公認されており、毛の質、肌の質、皮フの色等を診断します。

毛根をレーザーで破壊すると同時に毛穴や周辺組織の気になるくすみ・黒ずみを解消できる、「美白ホワイトニング治療」を可能としました。

今まで難しいとされていたアトピー肌、敏感肌、アレルギー肌の方にも最適で、皮膚にやさしい安心・安全な永久脱毛です。


毛深い人は嫌われる傾向にあります。あきらめずに思い切ってご相談ください。

 

詳しくはこちら