お金の問題は生き方の問題~美しいお金の物語~ from 松田まり | 自然治癒力学校 公式ブログ

自然治癒力学校 公式ブログ

「病気は才能」のおのころ心平が理事長、
自然治癒力、そして、ココロとカラダの不思議に関して、
多くの人と情報をともにし一緒に学ぶ場である
自然治癒力学校 のオフィシャルブログです!

こんにちは。

 

自分を大事にするためのマネーレッスン

公認会計士・税理士の松田まりです。

 

『こどもを育てるようにしごとを育てる』

をコンセプトに、女性起業家向けの

スタートアップのための塾を主催しております。

 

日常セラピーでは

女性起業家向けのお金の話だけでなく

小中高校での租税教室や

税務署講師でお伝えするお金の話も交えて

「お金さんとの美しい日常」をテーマに

マネーレッスンをお伝えさせていただきます。

 

毎週月曜日、

『美しいお金の物語』

 

どうぞよろしくお願いいたします。

****************

【限定30名様

  2017夏の個人セッションキャンペーン】

 

『こどもを育てるように、しごとを育てる』

~あなたの次の一歩が、

これからのあなたの仕事を決める~

http://marimatsuda.com/lp/index.html

 

個人セッションで何が得られるか、は

こちらのblogをご参照ください。

http://ameblo.jp/mmshan223/entry-12294587411.html

 

 

東京開催 

(8月23日に2席空きがございます)

 

神戸開催

満員御礼

 

日程が合わない場合も

どうぞお気軽にお問い合わせくださいね。

 

━━━━━━━━━━━━━

◆◇

西洋医学では治らない

といわれた顔の病気が

私に与えてくれた素敵なギフト

           ◇◆

━━━━━━━━━━━━━

突然ですが、

今日は私の持病のお話を

させていただきます。

 

そもそも、

なぜお金の専門家の私が

女性起業家のしごとを

プロデュースするようになったのか。

 

実は

私は最初から

女性起業家の仕事を創るお手伝いをしたい

女性起業家の支援がしたい

と思っていたわけではありません。

 

私がこの道を歩むことになったのは、

西洋医学では

「もう治りません、一生付き合っていきましょう」

と言われたある病気が発端なのです。

 

私にはエクリン汗嚢腫という

顔に発症する持病があります。

 

夏になり、

汗をかくようになると

顔中が汗疹のようなもので

埋めつくされるという。

 

大人になってから

発症したこの病。

 

西洋医学的診断としては、

 

治りません。

一生上手に付き合っていきましょう。

 

というものでした。

 

7年前の発症当時は相当ショックでした。

 

大好きだった夏も、憂鬱になりました。

 

何度も鏡を見ては涙を流し

 

どうにかして元の顔に戻りたい。

 

西洋医学でお手上げなのであれば、

ナチュラルケアで治すしか道は残っていない

 

とセラピストがたくさん学ぶ学校や講座に

通うようになりました。

 

そこで知り合った仲間たちにとって

お金の専門家である私の存在は

異色だったのでしょう。

 

開業前の手続きや

お金の相談を受けることが増え、

 

セミナーを開催したり、

個別にセッションの依頼を受けるように。

 

そうして彼女たちの悩みを聞いていて

強く感じたこと。

 

それは、

彼女たちに必要なのは、

開業に必要な手続きや

税金のしくみ、

会計の処理方法を知ることよりも

 

まずは、

しごとのしくみをきちんと創り、

それを循環させるということ。

 

なぜなら、

売上が伸びないことには

いつまでたっても

ビジネスとして成立しないから。

 

起業に躊躇していたり、

事業の継続に不安がある。

 

そんな彼女たちが

注力すべきは、まずは

自分のしごとを整えること。

 

それに気付いてからは、

どんな質問をされても、

ビジネスを創造する、

アドバイスをしたいと

強く思うようになりました。

 

これは、

何も女性起業家からの質問に

限ってのことではなく、

 

私が顧問契約している

法人企業の役員の方と

お話しするときもしかりです。

 

隙あらば、

なにかしらその方の

「わたしのしごと」にならないか、

という思考が働く。

 

こういった思考習慣を自然と

身に付けることができたのは

開業前の女性の悩みにたくさん

出会うことのできた、

賜物だと思っています。

 

私が顔の病気を発症しなければ

もしかしたら出会うことのなかった人たち。

 

私自身の「わたしのしごと」が

形になっていくことのベースを

創ってくれた方々。

 

そう思うと、

この病気遍歴も

すてたもんじゃないな、

と思うのです。

 

━━━━━━━━━━━━━

◆◇

「自分は稼げない」は

思い込みだと気づこう

         ◇◆

━━━━━━━━━━━━━

お金に不安はつきもの

とよく言われます。

 

ですが、

お金の不安を徹底的に分析してみると、

ほとんどが根拠のないものだということがわかります。

 

考えてみましょう。

 

私たちが感じる不安は

今現在のことではなく

すべてが未来に対するものです。

 

将来、病気になったらどうしよう。

将来、お金がなくて老後貧窮になったらどうしよう。

将来、独りぼっちで孤独だったらどうしよう

 

女性の3代不安といわれるこれらの不安。

 

まだ起こっていないことに対して、

あれこれ妄想を膨らませて

それが不安の種となっていることに

まずは気付いてほしいのです。

 

今まで600名近くの女性と

起業についてのセッションをしてきて感じること。

 

それは、

「自分は稼げない」という前提でいる方が

ほとんどだということ。

 

この、根拠のない自信のなさが、

人生の不安をさらに助長させているのです。

 

「私は稼げない。

だから離婚したくても

我慢していなければならない」

 

「私は稼げない。

今の会社勤めが嫌でしょうがないけど

どうにかして続けなければならない」

 

「私は稼げない。

万が一病気で働けなくなった時のことを考えると

とにかく貯金をしておかなければならない」

 

「私は稼げない」

と思い込んでいると

明るい未来を描けません。

 

そうして、

不幸な状況だとわかっていても

【いま】に執着してしまうのです。

 

━━━━━━━━━━━━━

◆◇

期待は自分に、が合言葉◇◆

━━━━━━━━━━━━━

無一文になっても

またスタートからコツコツと始めればいい。

 

「自分は稼ぐことができる」

と思っている人は

その自信に満ち溢れています。

 

自分自身が変わらないことには

永遠に不安がつきまといます。

 

真の自分を信じる自信と、

真の自分を悟る覚悟と。

 

お金は情熱のあるところにやってきます。

 

どうぞ自分にたくさんの期待をしてあげてください。

 

「私はこれを仕事にしていく」

「私はこれで稼いでいく」

 

そうして熱い想いを続けていくことで

いつしか

お金に対する不安が

スーッとなくなっていることに

気付くことでしょう。

 

*********************

【お金さんと呼ぼうポリシー】

私は普段からお金を

「お金さん」と呼んでいます。

 

こう呼びかけることで、

まるで友達のように親近感を感じる。

 

「大事にしよう」という気持ちになる。

 

自分のもとに来てくれたお金さん。

 

そして自分の元から

旅立っていったお金さん。

 

不思議と、

どちらも大切な友達の行動として

「見守りたい」という感情が生まれる。

 

あなたも

「お金さん」と呼ぶ習慣

身につけてみませんか?

 

━━━━━━━━━━━━━

◎個人ブログにもどうぞご訪問くださいね。

「自分を大事にするためのやさしいマネーレッスン」

http://ameblo.jp/mmshan223/

 

◎女性の起業スタートアッププログラム無料メルマガ

https://88auto.biz/marimatsudacpa/touroku/entryform7.htm

 

◎女性起業家のお悩みや質問をお受けしております。

https://88auto.biz/marimatsudacpa/touroku/mariyura.htm

 

◎Kindle総合ランキング1位獲得!

『セラピスト・ヒーラーのためのお金の強化書』

 

 

  まりしゃ
  自分を大事にするためのマネーレッスン
  公認会計士・税理士×女性起業コンサルタント
  ブログ:http://ameblo.jp/mmshan223