美ボディケアリストのかおりです。


寒くなってきて

空気も乾燥する時。


風邪予防はもちろん

花粉症などのアレルギー対策として

『鼻うがい』をお伝えします🤧



笑える!!

写真お借りしました🤣




鼻腔内の花粉やハウスダストや

雑菌などを取り除いてくれます。



やり方はとても簡単です。


まず、コップにぬるま湯を入れて

塩をとかします。 


私の場合は

塩の分量はコップに小さじ1/3程度かなー


姿勢は洗面台に

やや前かがみになり


片方の鼻の穴を指で押さえ、 

もう片方の鼻の穴から

先ほどの塩が溶けているお湯を

吸い上げます。 


吸い上げたら

このまま吸った水を

また鼻から出すだけです。 


慣れるまではこれだけでも充分です。


この簡単な鼻うがいを

2~3回繰り返すだけでも

十分風邪予防や花粉症予防、 

アレルギー予防などの効果があります。


また、慣れてきたら

気道までいかないように

鼻の奥までゆっくりと吸い込んでみます。 

(私はこのやり方です!)


そうすると口の中に溜まっていくのがわかるので

口に溜まったぬるま湯を出します。   



注意点としては


、必ず食塩水を使う

、うがい中に鼻から吸ったぬるま湯や

つばを飲み込まない 

、鼻の中に洗浄液が残っている状態で

鼻を強くかまない。


これらは鼻の粘膜や

耳を痛める危険性がありますので 

やらないように気をつけてくださいね。



コワイ!痛そう!と思う方も

いると思いますが

塩水とぬるま湯を使うと

痛くないのです。


慣れてしまえば

1日しないと気持ちが悪い^_^


私はもちろん毎朝やってます。


以前はよく副鼻腔炎(蓄膿症)になっていて

副鼻腔炎対策で「鼻うがい」を始めましたが

今は風邪もひかなくなったし

副鼻腔炎にならなくなりましたよ。


コロナ対策としても

「鼻うがい」オススメです!


最後まで読んでいただき

ありがとうございます♪


サロン リラハグ