時間 | 子育て真っ只中にステージIVbのスキルス胃がん、癌性腹膜炎!coconmiのブログ

子育て真っ只中にステージIVbのスキルス胃がん、癌性腹膜炎!coconmiのブログ

36歳。2015年11月に、ステージIVbのスキルス胃がん、癌性腹膜炎と診断を受けました。手術は出来ず、現在休職し化学療法中です。下の娘はまだ6歳!夫と子供達と離れたくないし、心配!頑張らねば!

診断からずっとお世話になっていた主治医が急遽、長期でお休みする事になり、同じチームのドクターが引き継いでくれる事になりました。
しばらくドクター不在だったので、安心。

昨夜、新しい主治医から、夫と私に現状と今後の見通しについて話がありました。

簡単に言うと、思いの外抗がん剤が効果が出ていない可能性もあり、体力も落ちていることから、時間は短いかもしれないということも考えて、やりたいことはやっておいて下さいと。

大体予想通りな話です。
いつも頭の片隅にはあります。
人間の身体なので、確実にいつ、どうなるなんて分かりません。良い方向に行くときもあれば、悪い方向に行くときもあります。ただ、流れに身を任せます。

病気が発覚した頃に、やりたいことをやっておこう!と、会いたい人に連絡をして会い、家族に料理を教えたり、実現したかった小さな夢は夫に頼んで叶えてもらいました。
やりたいことはだいたいやりつくしました。

まだいくつかあるので、それを何とか進めて。後悔せず、家族も極力困らないようにしたいです。
子供の成長は。。見守れる限り見守りたい。
気楽にやっていきます(^^)

今日も腹痛で、レスキューのオキノームを内服して、やっと落ち着いて来ました。


今後の希望として、できる限り家で過ごしたいと伝えたら、緩和ケアチームの方と面談、訪問看護も連携してくれて、早期退院を目指し、退院後は週一程度なら自宅で腹水穿刺が出来るような方向で動いてくれています。ありがたい。