やりたかったこと② | 子育て真っ只中にステージIVbのスキルス胃がん、癌性腹膜炎!coconmiのブログ

子育て真っ只中にステージIVbのスキルス胃がん、癌性腹膜炎!coconmiのブログ

36歳。2015年11月に、ステージIVbのスキルス胃がん、癌性腹膜炎と診断を受けました。手術は出来ず、現在休職し化学療法中です。下の娘はまだ6歳!夫と子供達と離れたくないし、心配!頑張らねば!

やりたかったこと②

お世話になった方々に会う!

診断を受けて、来年はないかもしれない。身体が動くうちに会える人には会いたい!そう思いました。

婚姻届の証人にもなってもらった元同期であり恩人
フォトグラファーの友人
看護学校の同級生、後輩、先生
高校の同級生、後輩、先生
中学の同級生
幼馴染
会社員時代の上司
上の娘が保育園の時のママ友
以前お世話になった保育園の先生
趣味繋がりの人

その他、思い出せる人全て
連絡の取れる人は、全て連絡しました。

中には連絡先が変わり、もう連絡の取れない方もいました。
ラインやfacebookのおかげで、しばらく連絡していなかった方にも、比較的容易に連絡が取れました。便利な時代です。

電車に乗り会いに行ったり、会いに来てくれたり。

上の娘の保育園の時のママ友達とは、10年経ち高校生になった子供達の写真を見せ合い大笑い。

高校の同級生や後輩は、数年ぶりに集まった。先生もあたたかいメッセージをくれた。

看護学校の同級生は、ここから頻繁に面会に来てくれたり、皆で集まっている。

フォトグラファーの友人は、自身の撮った空の写真を、フォトブックにしてプレゼントしてくれた。

会社員時代の上司や、同期である恩人は、たまにとてもあたたかいラインをくれるようになった。

その一つ一つが嬉しくて、ああ、一人じゃない、良かったなあ、と思えます。
ありがたい事です。