7月は、やっぱりまだ… | コモドゴスペルクワイア

コモドゴスペルクワイア

2014年4月に結成し北海道江別市で活動しています。

前回、7月の予定変更のお知らせをしたばかりですが、本当に7月大丈夫か?
ということで、メンバーにアンケートをとって、本当に集まれるかどうか検討しました!


たくさん考えて…。

そこで、コモドとして大切なものは何か?をもう一度思い出してみましたクローバー
・マイペースで楽しめるクワイア
・ゴスペルを歌うことで、心をリラックスできたり、先の見えない不安な毎日に喜びや希望や癒しを見いだすことができるクワイア

そっかぁー、そう思うとだからこそ、みんなの歌いたい気持ちを汲み取りたい!歌いたいという思いが喜びに繋がっていくと思う♪

でも、メンバーの半数近くが不安を感じている中で素直に純粋に楽しめないなら、集まることに不安を感じながら集まるくらいなら、オンラインで各自宅で思いっきり歌ったほうがいいかもしれないと思いましたルンルン
今の状況で、もしもコロナがコモドから出てしまったら…という不安は拭えません。
じゃぁ、いつからならいいの?と言われても困るのですが、不安に思いながらも、そろそろかなぁと思った7月だったので、不安で行けないというメンバーの人数の多さを見て、やっぱりまだだったのかも?と思いました。

ネット環境が整っていなくて歌えないメンバーもコモドにはいるので、そのあたりは気になるのですが、その人たちのフォローも考えたい(小夜さんのスタジオは少人数だったらオンライン併用レッスンができるそう)です。

いつからみんなで一緒に歌えるの?という思いはあるけれど、アンケート結果を見て、ひとまず7月はまだ集まることは見合わせたいと思います。小夜さんにオンラインレッスンを継続してもらいます。
1ヶ月ごとに見直していきたいと思っているので、この異例の状況をご理解いただければと思います。

そして8月をどのようにするか、をみんなで考えていけたらいいなぁと思っています。
受付に消毒を用意する、席を離して広がる、休憩を少し多めにして換気をこまめにする、小夜さんにピアノを持参してもらい講壇にあがってレッスンしてもらう(メンバーとの距離を取ることができる)、マスクを着用して歌う、などなど、いろいろ考えています!みんなも、コモドで出来そうな対策があれば教えてください!

ということで長くなりましたが、7月は7/9の昼9:30〜と、7/30の夜19:30〜のオンラインレッスンになりますイエローハーツ
まだ集まれないけど、オンラインで思いっきり楽しみましょうニコニコ

*インフォメーション*

20144月に結成し北海道江別市で活動しているゴスペルクワイアです。

「コモド」は気楽に、気軽に、ゆったりと楽な速さでという意味の音楽用語です。私たちもそんな風にマイペースで楽しめるようなクワイアを目指しています。音楽経験がなくても、楽譜が読めなくても、英語が苦手でも大丈夫!初心者の方も大歓迎!私たちと一緒に楽しい時間を過ごしませんか?


大麻福音キリスト教会 

江別市大麻高町6-12 JR大麻駅より徒歩5分程度 駐車場有り)


昼練習と夜練習それぞれ1回の月2回程度の練習。

昼練習 木曜日 10時~12

夜練習 木曜日 19時~21

参加費 各1回 2,000 (小中学生 1,500 初回体験 500円)

持ち物 筆記用具、水分補給のための水、お茶など。

復習のための録音機器(スマートフォンなどの録音機能)があると便利です。


お申し込み・お問い合わせ comodogc@yahoo.co.jp

(担当/ひだ)

*練習予定

(変更になる場合があります)

昼練習 8/209/10

夜練習 8/279/24