今年度のコモドの予定 | コモドゴスペルクワイア

コモドゴスペルクワイア

2014年4月に結成し北海道江別市で活動しています。

コモドの今後の活動について、先日、メンバーで

ズームミーティングを行いました。


集まって歌うことについては、今は個々の事情や気持ち的に難しい。(医療関係、介護関係、教育関係のお仕事の人が多いため)「歌う」ということが、今はハードルが高いとの意見多数。


集まって時間を共有し、歌うことに喜びを感じていたので、今は仕方ないが、オンラインで各自歌うだけでは、具体的な目標がなかなかみつけられない。なので、今後について、今はコモドの充電期間として、メンバーひとりひとりの家族や社会での役割を果たしていきたい。コモドみんなで歌うことに意味があるので、バラバラで歌っても何か違う感じがする。でも集まれないので、今は無理してコモドとしてオンラインを続けるよりも各自の充電期間とし、集まれるようになった時に一緒に歌えるほうがいい。

オンラインに参加できないメンバーがいるので、コモド一丸となっている感じがないため、コモドとしての配信ではなくて、グレインミュージック主催の配信があれば、各自のスキルアップのために受講を希望したいという声がある。


今後のコモドは

今年度の活動は休会とし、来年4月の再開を目標に体制を整えていく。

(9月より休会としますので、明後日の9/10のオンラインレッスンからお休みとします)

4月の再開に向けて事務局を設置し、役割を細分化し、よりスムーズな活動を目指す。

(代表、副代表の2人だけで、コモド全てのことをやっていくのが、ちょっと大変になってきているため、事務局を設立し、業務を分担させて欲しいという提案をさせていただき、賛同いただきました)

事務局員、選出については、年明けくらい12月に一度集まって、話し合いで決めたいと思っていますので、ご協力お願いします!


コロナ禍で生じる影響は人それぞれだが、

ゴスペルを歌うことで励まされ、元気になり、明日も頑張ろうという気持ちになって貰いたい。コモドの最終目標は、これに尽きると思っています!


早くコロナが収束し、みんなで一緒に歌える日がくることを祈っています♪


体験をお待ちいただいている方々も、大変申し訳ありませんが、しばらくは体験にきていただくことは出来ません。

でも、コロナが落ち着いてきたら、再開したいと思っていますので、その際は、ぜひ足をお運びください!お待ちしています。



*インフォメーション*

20144月に結成し北海道江別市で活動しているゴスペルクワイアです。

「コモド」は気楽に、気軽に、ゆったりと楽な速さでという意味の音楽用語です。私たちもそんな風にマイペースで楽しめるようなクワイアを目指しています。音楽経験がなくても、楽譜が読めなくても、英語が苦手でも大丈夫!初心者の方も大歓迎!私たちと一緒に楽しい時間を過ごしませんか?


大麻福音キリスト教会 

江別市大麻高町6-12 JR大麻駅より徒歩5分程度 駐車場有り)


昼練習と夜練習それぞれ1回の月2回程度の練習。

昼練習 木曜日 10時~12

夜練習 木曜日 19時~21

参加費 各1回 2,000 (小中学生 1,500 初回体験 500円)

持ち物 筆記用具、水分補給のための水、お茶など。

復習のための録音機器(スマートフォンなどの録音機能)があると便利です。


お申し込み・お問い合わせ comodogc@yahoo.co.jp

(担当/ひだ)

*練習予定

(変更になる場合があります)

昼練習 今年度は休会

夜練習 今年度は休会