◾️10月21日のできごと

ママに友達から電話がかかってさわいでた。
「京都の映画館の前で会う」待ち合わせをしてたのに、忘れてたみたい。
なんでかっていうと、その約束はずーっと昔の1989年にした約束やったから。

その頃、映画の「バックトゥザフューチャ2」に友達たちと行って、
その映画の中で、タイムマシーン?の車に乗って未来にいくお話で、
今日の『2015年10月21日16時29分』がその時間やったみたい。
それで「未来のこの時間にここで集まろう。」って約束したらしい。

別の日に約束して会うことになったみたいで、ママ、すごい嬉しそうに話してた。
メンバーの中にはその時から全然会ってない人もいて、
待ち合わせで、今のおばさんになった顔見てわかるんかなぁ。

ママとYoutubeで「バックトゥザフューチャ2」の未来に行くシーンちょっとだけ見た。
テーマソングも聴いた。知ってるー!これどっかで聴いたことあるー!と思ったら、USJやん!
USJに置いてある車やったんや。



私もそんな25年後の約束とかしてみたい。

A田先生は、教頭先生くらいなってるかな。
塾の先生はみんなまだMの先生してるかな。
Nこは、バレリーナになってるかな。

Hちゃんは、お医者さんかな。
Sとは、中華屋さんをついでお料理してるかな。
Fりんは、おじいちゃんみたいに歯医者さんになってるかな。

パパもママも、もう年金もらってるかなー。
私、結婚してるかな?子どもいるかな?仕事なにしてるかな?
私が大人になったら、もうパパもママも今みたいにお世話してくれへんようになる。
おじいちゃん、おばあちゃんたちは、どうしてるやろう・・・

大阪はヒートアイランド現象がもっとひどくなって暑くて暮らせへんようになってるかもしれん。
大震災がきて、津波がきて、いまの家に暮らせへんようになってるかもしれん。
あかん、悪いこといっぱい考えてきちゃった。

未来って、想像したら、こわい。
もうこのまま大人にならんと、子どものままストップでいい。
みんな元気な今のままで、このまんまでストップがいい(T_T)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◾️できるだけ毎日やりたいこと。

⭕️・ラジオ体操
⭕️・計算1回分(宿題)
⭕️・総問Ⅱの1回分(宿題)

❌・総問30分トライアル
⭕️・語彙ドリル
⭕️・日本の歴史 
⭕️・新聞

⭕️・ピアノ 
❌・英会話


◾️今日の家べんきょう 

・公開模試の過去問 2014年第5回 理科 53点(平均点44点)(´Д` )

・公開模試の過去問 2014年第5回 社会 74点(平均点51.9点)^ - ^

どっちも難しいなーと思ったら、平均がすごい悪い。

・ハイ算数「相当算」宿題プリント 10問中9問正解!やった( ´ ▽ ` )ノ

・国語テキストHW2回分

・国語漢字の練習32、33回 

・国語文法基礎トレ2ページ 「敬語」ややこしいのもある。


今日、やろうと思ってたことは一応ぜんぶできた。こんな日は気持ちいい!