◾️12月7日(月)のできごと

●今日のお昼、ママが塾の算数のN村先生の懇談行ってきた。
N村先生は、毎週、算数の質問に行ってるし、私がサボっててできひんのと違うってことわかってくれてはる。
S木先生の懇談で算数は最低でも偏差値60とろう!ってことになったから、そのために具体的に何をしたらいいか相談。
テキストの苦手単元の定着問題をやっていくことを言ってくれはったみたい。
どこの単元やるかは、N村先生がテキスト見て、決めて、私に直接言ってくれはるみたい。

塾と家庭教師、とか塾と個人指導塾っていう子がいるのは知ってるけど、
私はN村先生だけや。N村先生に言われたことを、ちゃんと真面目にやる!そしたら絶対うまくいく。

●インフルエンザの予防接種に行ってきた。今日は2回目。1回目より少し安くて2000円やった。
打った時は一瞬やったけど、後でちょっとじわじわと痛くなってきた。
先生が「受験生か?」って聞かはって「はい」って言ったら、
「6年生か~。」って言わはった。「いえ、5年です。」って言ったら、
「そしたら後1年あるな。来年、受験生やな。」って言わはった。
5年生も受験勉強してる人は受験生なんやと思ってた(>_<)
薬局のとこに薬をわける壁にかけるポケットがたくさんついてたのが売ってた。
Mばあちゃんのために買ってきた。


●夜、社会の過去問やった。出来はよかったけど、眠くて眠くてたまらんかった。
ぼーっとして「摂関政治」の「摂」間違えた。
80点(2013年の5年生平均51 点)
平均よりは、まーまーよかった^ - ^

(今日の朝日小学生新聞)
外国の子に日本語の支援
先生の話を通訳/独自の教材活用

年々増える外国籍の児童

うちの学校にも、フィリピン、ドイツ、アメリカ、ペルー、韓国、中国、
いろいろといてはる。みんなこっちで生まれて育ったから日本語は全く問題ない。
でも、途中で来た子はやっぱり大変やと思う。
日本語でも授業わからん子いっぱいいるのに、言葉わからんかったら辛い時間になる。
日本語も母国語もはなせる留学生がサポートするのはすごくいいことやと思った。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◾️毎日やりたいこと。 

⭕️・ラジオ体操🏃
⭕️・総問Ⅱの1回分(宿題)  朝起きてすぐやるのがもう癖になった。
⭕️・国語テキストから1題  (2)発展 やっぱり発展は難しい(ー ー;)
⭕️・語彙ドリル
⭕️・日本の歴史
⭕️・新聞📰

⭕️・ピアノ🎹 
❌・英会話👄

◾️その他べんきょう

・公開模試の社会の過去問2013年第6回分 80点( ´ ▽ ` )ノ(5年生平均51 点)