衝撃的に小さい作品!!!仙台の作家さん | めざせ☆SYUFU☆のんびり気ままな 主婦ブログ

めざせ☆SYUFU☆のんびり気ままな 主婦ブログ

ご訪問☆゚・:,。ありがとうございます・:,。☆

基本は日々のごはんの記録ですが
P友さんたちの影響でピグライフリアル料理や粘土も楽しんでいます
テーマから過去記事もご覧いただくと嬉しいです♪

 
 
ども~
aipoooですありがとう
 
 
先日、仙台のタピオで以前から気になっていた
タピオ大学
通称タピ大の講座を受けに行ってみたのですキラキラ
 
 
初!だったのではりきって1時間前に到着すると
スタッフさん曰く
時間ギリギリで大丈夫だよー
とのことだったので、ヒマ潰しにタピオ内をブラリと散策♪
 
 
そしたらひとつのショーウィンドウに目が釘付け
 
 
ポーン
 
 
ナニコレ――――――――
 
 
おいおい
こんな出会いってあるのか――――いキラキラ
 
 
私好みのミニチュアちゃん達が楽しい行列になってる――――ドキドキドキドキドキドキ
 
 
いろんな動物さんたちが
 
 
 
いっぱ――――いドキドキドキドキドキドキ
 
 
この展示も素敵すぎるワ~ドキドキ
 
 
このお店ポイント
現在タピオさんで期間限定の店舗だそうです!
 
 
 
 
こそっとお店に入ってみたら
この作家さんのお弟子さんだというスタッフさんが
色々と教えてくださいましたありがとう
 
 
 
こちらの作家さんは仙台在住の増田様とのことで
このような作品を↓作っていらっしゃるそうです
 

 

ちなみにこちらは↓

 
 
一番下の右側にある丸い金具を指に着ける作品ポイント
 
 
そうです
 
 
指に着ける、と言えば・・・
 
 
あ、こちらもそんな作品のひとつ↓
 
 
下の方に移りますと・・・
 
 
 
↓↓↓
 
 
 
 
ナナナナント!!!
指輪です!!!
 
金属工房Art’t様ご協力ありがとうございますありがとう
 
 
 
全体図ですキラキラ
 
 
↓↓↓
 
 
この作品のひとつひとつが
とっても細やか~
で、扉も開け閉めできて~
さらに、ストーリーもあって~
 
 
とにかく楽しいスゴイ!!!
のひと言です!!!
 
 
 
普段店舗はお持ちでないとのことで
この出会いはとっても貴重なことだったと思います
 
 
他にもアクセサリーや
 
 
電気スイッチのカバー
に付けてるアクセサリー↓
 
 
ちなみに
こちらは↓ウサギ&カメ~
 
※写真へたッピでごめんなさい謝る
 
 
カメの上にウサギが乗っていて
頑張ってゴールを目指すカメは気づかずに・・・
物語が成立しないという(笑)
 
 
 
虫メガネ置いてほしいな~
っていう
ちるちるちゃんバリのミニチュアサイズなんですが
 
 
さらにこちらの足がついてるBOXたちも名前がある↓
 
 
バイト君
というそうで、これらはすべて一点ものだそうですポイント
 
 
↓バイト君、倒れそうになりながらも頑張ってる!!!
 
 
このバイト君は↓チビなバイト君に乗られながらも頑張ってる!!
 
 
そうそう!
サイズ感!!
 
動物さんシリーズですが、こんなに小さいんです↓
 
 
 
ひとりたたずむのはペンギンちゃんなのですが↓
この子、お買い物後なんです!
 
しかも
近所のスーパー!
 
も少し寄って、色を変えてみると見えてくる・・・
 
※わかりにくい方、パソコンの場合はCTRLキーを押しながら、マウスのダイヤルを回してくださいポイント
 
「紅」の文字が見えます目
 
 
 
これが解るあなたは立派な仙台人(笑)
 
 
 
「ヨークベニマル」というスーパーのビニール袋ですよ!!!
 
 
 
ベニマル帰りのペンギンさんでした~
 
 
 
そんなタピオでのこちらの限定ショップは
クリスマスイブである
 
 
 
12月24日まで!!
実際に目にするとさらに可愛らしいですよ~ドキドキ
 
 
O様!
たくさん教えていただいてありがとうございました!
素敵な作品たち、ひとつひとつ愛情持って作られてることやそのストーリーにとっても楽しい時間でした♪
 
リンクも貼らせていただいたのですが
もしもリンクご不要でしたらお知らせくださいませありがとう
 
 
 
ちなみにミニチュア大好きなaipoooは・・・・
こちらをお迎えしました↓
ち、ちいさい、、、
 
 
 
並べてみると~
ん???
頭に何か乗せてる・・・
 
 
コココ、珈琲豆!!!
 
このサイズ感、伝わりますか?
 
 
 
これらももちろん一点もの!!!
すべて向きも珈琲豆の持ち方も違ってたりしてユニーク~
 
珈琲豆を頭に乗せてヨチヨチ運ぶ
 
ペンギンちゃん達ペンギンペンギンペンギンペンギンペンギンペンギン
 
 
 
と、
 
 
ブヒブヒ黒豚さん黒豚さん黒豚さん黒豚さん
 
っと同じく珈琲豆を運ぶ
ブタちゃん達!!!
 
 
えっちらオッチラ働いてます~
アクセサリーもいいけど
 
 
私はやっぱりコレですねウインク
 
一気にたくさん・・・
は難しいけど(おこずかい的に・・・)
 
 
ちょっとずつ増やして楽しんでいきたいと思います♪
 
 
 
素敵な出会いに
感謝です!!!
 
 
 
 
ありがとう
 
 
 
 
最後までご覧いただきありがとうございました
こちらの作家様は販売店舗を持っていないご様子ですが、世界で様々な場所で賞をご受賞されている、とっても著名な作家さんでした!そして、今回はスタッフ様として対応してくださったO様も活動されているそうでクリーマでも販売されているそうです。同じ地元仙台にこんなに素晴らしい作家さんがいらっしゃったなんて・・・・今まで知らなくて残念・・・・で、あるとともに、今回知ることができてホントに嬉しいです♪今後の活動と作品にも注目させていただきたい!
そんなaipoooでした^^