ラスト抗がん剤! | Coppelia Circus official blog
です!
8月から始まった抗がん剤治療も、今日明日で最後を迎えますーー!😭✨✨✨✨
この後再建手術と5年間のホルモン治療が続きますが、一先ず!

多大なるご支援に応援、本当にありがとうございました。
今の私はバファリンのように皆様の優しさで出来ております😌😌😌😌



後半のお薬パクリタキセルになり、
吐き気はほぼ無くなりましたが、とにかく辛かったのは膝痛と不眠と肩こりかなー。
あと、ブログに書くほどお肌の調子が良いと喜んでいたのにみるみるシミが増えたのと😭、浮腫も気分的に嫌でしたね。毛もないし顔がまんまる。

パクリタキセルによってメラニン色素が多くなるらしいです。
膝立ちしている訳でもないのに膝はまっくろ、
足の甲は点滴採血でブスブス針を刺しまくっている痕がなかなか治らず美しくない感じ。👎

眉毛とまつ毛もすっかり無くなりました!


もともとめっちゃ濃かったので、随分なくなった感じがします。まばら😂
メイクでどうにでもなるので見た目は気にしないのですが、抜けたまつ毛が目に入りがちなのが厄介でした。




なんとゆうか時間てあっとゆう間に過ぎてゆきますね。




抗がん剤治療を総括すると🙂、


坊主(去年最高1mmまで刈りました)とスキンヘッド(0mm)は全然違う

です。


流石の私でも帽子なくして外は歩けませんでした!😂
おしゃ坊主女子      ではない感拭いきれないw


あと、最近寒くなってきたので坊主の時には感じなかった頭皮の冷えからの頭痛てのも。
こうゆう時、帽子を被るよりなにより手のひらで包み込んでもらうのが一番あったかくて安堵感も得られました🐣✨
傍から見るとめっちゃシュールな図。笑


元々帽子は好きですが、
髪がない分バランスが取りづらくて(これも坊主と違うところ)、一番活躍したのはお姉ちゃんに買ってもらったトップハットかな!ツバの大きさ、高さがベストバランスだったー😍




逆に、ベレー帽は1歩間違うとロシアの軍隊みたいで😂 肩幅が憎い。


脱毛でニット帽を目深に被る方が多いけれど、
隠したいならいっそウィッグを被るのをお勧めしてあげたいですね。
深く被ったニット帽の〝無毛です感〟半端ないんですもの。
それはつまり一切隠せていませんよってことで…🐸


沢山帽子も欲しくなるので帽子屋さんに立ち寄ることも増えましたが、
試着したくても被るには一瞬日の出が見えてしまうのでかなり躊躇したのと、地肌に被る申し訳なさでなかなか不都合はありました🙄



そうそう、
家の広さに余裕があったら医療用のベッドをレンタルするのはありだったなぁと思います。身体を起こせるやつ。贅沢だけどね……😂
術後暫くは寝る起きるの動作がどうにもこうにもしんどかったのは勿論、副作用の為ベッドで過ごすことが多くなった時に平らなベッドにずっといるのが、しんどい!
眠い訳では無いので携帯いじったり本を読むのですが、頭が高ければーーと何度も思いました。



総じて、
ずっとすこぶる体調が悪いこともなく上手くお付き合い出来ました✨

「元気そうで良かった!」と言ってもらう度に 元気ではないけどねぇぇ、と正直思ってしまってましたが、
元気そうに見える程度にいられて良かったです。笑




Thank you!