こんにちは。株式会社コルコル代表、食育カウンセラーの伊藤協子です。
 
 
もうすぐクリスマス🎄
 
チキンを食べる方も多いのではないですか?
 

 

 

 

 
ローストチキンやフライドチキンなど
骨付きチキンを食べたら
翌日は、残った骨で
ボーンブロススープを作ってみてください。
 
 
ボーンブロススープとは
ボーン=骨・ブロス=だし
肉や魚の骨から
だしを取ったスープのこと
 

 

 

 
肉の骨から
アミノ酸、ゼラチン、グルコサミン、
コンドロイチン硫酸、ヒアルロン酸、
ビタミン、ミネラルなどの
栄養成分が溶け出し、
 
美肌・美容作用、
腸内環境の改善、
抗炎症作用による各種疾患改善、
抗メタボなど、様々な効用あり。
 
また、ボーンブロスに含まれる
ゼラチンが免疫機能を高め、
リーキーガット症候群の症状を
改善させるとの報告もあります。
 
ボーンブロスの話をすると、
よく「ラーメン屋さんで使う大きな鶏ガラと寸胴鍋で作るイメージ」と言われるのですが、
大きな骨でなくて全然OK。
 
鶏手羽元、手羽先、手羽中、スペアリブなど、
スーパーで売っている骨付き肉を煮込むだけでできるので、
かんたんに作れちゃいます。
 
クリスマスは、骨付きチキンや七面鳥を食べるご家庭も多いでしょうから、
ぜひ、余った骨でボーンブロスを作ってほしいです。
 
 
〜作り方〜
 
1. ローストチキンの残りをたっぷりのお湯で、アクや脂を取り除きながら、水を足しながら、1〜3時間煮込む。
 
 

 

 

 

ネギや玉ねぎ、セロリ、しょうが、りんご酢などがあったりしたら、一緒に煮込むと、臭みのないスープに仕上がります。

 
2. 塩こしょうで味を調え、ザルなどで濾して骨などを取り除く。肉はほぐして足してもOK!
 
 
残り野菜を加えてもOK!
 
 

 

 

 
ボーンブロススープのできあがり!
 
 
年末に疲れた胃腸を
おいしく優しくケアして
栄養を補ってくれますよ。
 
 
ボーンブロススープ
かんたんだから
ぜひ作ってみてください!