観葉 | 大きなコナラの木の下で

大きなコナラの木の下で

~花つながり日記~

ようやく恵みの雨でしたが、毎日暑いですね汗

こう暑くなってくると、観葉のハンギングが作りたくなります。

今日は、なんと朝5時から市場で開かれた、kusaki先生のデモ&レッスンに音譜

前日までほんとうに起きれるのか疑っていましたが、、、



たどりつくとデモは大盛況で、先生のデモに人だかりが。

上の写真が見本で、下がデモの作品。(私の眠気で写真もぼけてますが。)



デモしながらも美しくぴたっと作れるのがいつもながらすばらしいわー。


終始「さくらさん」と呼ばれながら、かたや「スタッフさん」と呼ばれるIさんと

レッスンのアシスタントをさせていただきました。

自分で作るのと違う視点でハンギングを見ることができるし、

普段切花のブーケを作られる方の、葉物のあしらいかたがとても勉強に。


某Bさまは、「選んでください」ブースにはない葉物を多用して、

(もちろんご了承のうえ、お買い上げになって)

ばきっとかいろんな音をたてながら、

何かが息づいてるようなワイルドで素敵すぎるハンギングを作られていました。

絶対何か住んでいます。。。



たのしかったーキラキラ