ねるねる | T-omi えび、頑張るんばぁ!

T-omi えび、頑張るんばぁ!

ついに昔から憧れのレッドビーシュリンプ飼育はじめちゃいました!!



仕事中に、、


携帯が、、


「よよよよぉ〜」って鳴ったら


ちょっと嬉しいねん。。


{26867B2C-23E4-428F-BE25-2FF98414C8D9}





先にポチしてくれる人、、好き。



↓下のT-omiをポチっと押してね

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

(ブログ村にとんだら、ポチできたって事です!ポチをくれるとブログ村ランキングがあがります!よろしくお願いします)


おおきにぃ〜



まいど〜


T-omiで〜す!!


てぃーおみって読むよ(≧∀≦)


オミちゃんって呼んでね


鼻腫れ小僧って呼ばないでね。
年に3、4回は鼻の中、腫れるけど、、笑







最近、、、



トイレが寂しいねん。。



うちには、もうすぐ2歳になる娘がおるねん(≧∀≦)





娘がトイレを覚えだしてから、、






トイレの棚に飾ってた色鮮やかな人形たちが、、







いなくなって〜






娘のおもちゃ箱いき〜〜






今じゃもう、、



トイレの棚は、、、








{997B645F-6D90-4515-92BD-910421D2FFCD}





なぜかわからんけど、、、


自然と、、



手を合わせたくなります。。











じゃ、今日もえびえびえびいきますか〜!?







いきませんかー??







いきましょうよ〜!!







もう、この流れ飽きたんやろ〜??







いけず〜。。









ほな、







いくで〜〜〜




これ、、

{B429E93A-650C-446D-A763-DCA7BB7CACAA}


昔っから好っきやわ〜



{65AF7C6D-B4B9-417A-A48A-D018EF275B88}



なんか実験みたいでワクワクするし〜



{903DCE00-9E1D-4ED7-9925-6DA6682778E3}

この、酸味がかった味が、、

いくつになっても好っきやねん。



娘が寝てからコッソリ食べたよ笑笑



大人だって!

好きなもんは好きやねん!!(≧∀≦)





あっ、、!!


エビと関係ない話してもた〜

あかんやん。

関係ない話してもた〜

してもた〜してもた〜してもた〜






ちゃんとします!!


エビ飼育してたら悩むことがいっぱいあると思います!!


水槽のサイズや、ろ過システム、ソイルとか、浄水器かRO水か、、などなど、、



上げていけばキリのないほどのいろんな選択をしていかないといけません。。



みなさんいろいろ試しながら、自分にあった飼育方法を確立していくんやと思いますが、、



T-omiも、いろいろ試して失敗したり、成功?したりを繰り返してます!!



そんななか、T-omiが試してみた飼育方法!!
その8を紹介したいと思います(≧∀≦)

*「その8」に深い意味はありません。別に「その5」でもいいのです。




もうすでに賛否両論ある課題!!



ソイルの厚み!
どれくらいが良いのか??


いろいろ調べると、、
凄い難しい理屈などあると思うのですが、、


単純に、試してみたい!って思いで、、

やってみました〜(≧∀≦)



{AFAE74C4-7B49-4D8F-99D5-27935622EEA4}

立ち上げてから、約1年半経過したこの水槽。。


ちょい薄敷きも厚敷きも、、

エビは増えてます!!


ただ!!(>_<)



どっちが良いのかわからへ〜ん(≧∀≦)



ひとつ言える事は、、
厚敷きは、、底面フィルターすぐ詰まる!!笑笑


ちょい薄敷きは薄すぎて、底面フィルター使われへん、、から、スポンジフィルターのみ笑笑




だから、、、、




結局、、



最初から、、、





ソイルの厚みの違いだけを比べる水槽つくれてないねん笑



*実はソイルも厚敷きの方は2種類使ってるから、初めから検証する気なんてありません笑*





厚敷きの底面詰まるから、直そうとしたらパイプ抜けて、、パーなっちゃうし〜(>_<)



でも、どっちも調子ええ!!



ほな、それで、

ええやん!!



もう、ええやん!!(≧∀≦)




このまま、終わると怒られそうなんで、、

管理する上で感じた、個人的な感想を聞いてください!


厚敷き

厚敷きの底面フィルターは、とにかく詰まるから面倒くさい。

でも、ソイルが厚い分、水深が浅くなるから水圧が軽減され、、稚えびが残りやすい??

なんとなく栄養豊富な感じがする。





薄敷き


なんかスッキリ見える

寂しい。。

管理は楽。笑

ソイルの汚れや潰れはあまり気にならないし、、

替え、足しソイルしやすい。



まぁ、今回はそんな薄敷きでもないけど笑




こんな感じで〜す!!




とにかく!!

なんもわからんかったけど、、

なんかわかったフリしただけでーす笑





今日も最後まで読んでくれてありがとうございます(≧∇≦)

気軽になんでもコメントしてね〜
まってるで〜(≧∇≦)


ポチもくれたらラーメン食べるで〜
ポチくれへんでも食べるけど〜笑




↓目と目の間のボタンを押してね。


にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

(ブログ村に飛んだら、ちゃんとボタンが押せてるって事です!
ボタンたくさん押してくれるとブログ村のランキングが上がります!
めんどうですが応援よろしくお願いします)