mintgreenの今井千春です

アロマアドバイザー受講7回目を受講してきました。

今回は風邪やインフルエンザ対策用の精油について学びました。

仕事柄、人の免疫システムについては復習的な内容ではありましたが
精油の効果の高さを知り驚きました。
ただし、
普段の生活習慣改善という土台あって初めて精油の効能が発揮されることも改めて感じました。

今、夏風邪が流行っていますが、
夏だからこそお風呂に入って温め
温かい飲み物をとることで免疫力アップすることが必要なんです!

ペパーミントティーなら後味爽やかなのでオススメです。とてもスッーとするので温かくても美味しく飲むことができましたよ。

加えて摂って欲しいのがカボチャ!油で調理することで免疫力アップが期待できるそうですよ!

また、この時期冷房は欠かせませんが、外気との温度差や乾燥で倦怠感や風邪症状のでる方が増えます。保湿や水分補給も大切です!
マスクにアロマスプレーをすることもgood!
夜更かしや冷たいものの摂りすぎも免疫力低下を招くので、ご注意を(。•̀ᴗ-)و ̑̑


最後に
免疫力を、高めるローズマリーシネオール、ローレル、ユーカリラディアタ精油と
ストレス軽減のブラックスプルース精油で風邪予防ジェルも作成!暑い夏を乗り切るぞー(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧



{ED4BC0C6-4D83-4E15-A496-07295866AF8B}
ミントのお花はかわいい( ◜ω◝ )↑


{AF89CA7C-8578-40CB-ADAF-7B6425E9CD9B}
今回のチョイス↑