【沖縄旅行①】


寒いの苦手なので沖縄の暖かい陽射しを浴びるクリスマスを過ごしてみたくて、思い切って3連休もらい沖縄へ


初日は国際通りをふらふらお散歩
タクシーの運転手さんは今日は寒いですねって
ポカーン━Σ(゚Д゚|||)━
最低気温18℃最高気温24℃です。

運転手さんからオススメのお土産情報を聞くと
在り来りだけど『新垣のちんすうこう』ですって
ラードをちゃんと使ってるのはここだけみたいです。

まずは1日目
国際通り、派手な看板がいっぱい
広場のようなところに
♂のシーサー(口を開けているのは幸せを掴みにいくためらしいですよ)いました。
私は何故かシーサー大好きなんです。
やっと逢えたねって感じ(笑)

この格好で出歩いてたら、お土産屋さんに「どうしたの?真冬の格好して」と言われた(笑)
そっそうですよね・・・‪‪💦‬
{FD5378A3-C52B-47A7-8FFA-E3A8BC210FB5}





2日目は
沖縄の玉泉洞(鍾乳洞)へ
全長800mもあって自然のパワーに圧倒されます
ぽたぽたとたまに水が頭に落ちてきてちょっと怖かったりして(^^;;


{2B9B5C12-AB82-4E1B-AAEE-C66E2E422D70}


富山とは違い24℃もあって
12月に外でかき氷食べられるなんて(笑)

{B71D9E37-443F-49B6-B1C8-B21FE6A645E7}

かき氷というか沖縄ではこれは【ぜんざい】らしい。富山では温かいイメージしかない(笑)

ここは万座毛
1万人以上が座れる広さがあるということでこの名がついたそう。象の形に見えますか
?荒波に削られてこんな穴が開くんですね~
こんなに離れていても波しぶきが飛んできた!!
{F674C1FE-E8D5-43B9-AF43-0EFE47C8DCE5}


ちなみにここは東シナ海だそう

Xmas感が全くなくてすみません(^^;;
12月ってことも忘れてしまいそう

     ②へ続く


*:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ*:..。oƒ *:..。o

       お知らせ

来年もイオン高岡JEUGIAカルチャーセンターさんでオルゴナイト教室開催します。
お申し込み、詳細はこちらから下矢印




{E4A8B91D-DF43-4610-BCEB-AA9028C7326F}


リフレクソロジー

1月8日~リフレクソロジー予約受け付けます。
ご希望の日時お知らせください。

リフレクソロジー【英国式足裏の反射区を刺激する痛気持ちいいトリートメント】
  メニュー
   45分・・・3500円
お試し
   20分・・・2000円