家族で紅葉狩り② 〜花手水〜 | クーニーのブログ

クーニーのブログ

大好きなフィギュアスケートや絵本のこと、カフェや京都のこと、持病の膠原病のことなど気ままに綴ります

前回ブログに回答いただいた方や、お付き合いいただきお考えいただいた方、ありがとうございましたニコニコ


答えは…

 柳谷観音楊谷寺

でした!

正解の方、よくご存知拍手 私ははじめて訪れたお寺だった。


位置は京都では西山と言われる地域、京都府の南西あたり、長岡京市にあるお寺。

京都市から大阪へ阪急やJRで向かう時、通るところね。

長岡京は「鳴くよ(794)ウグイス平安京」の前に都があったところ、桓武天皇の時代。

私が長岡京市と言って思い浮かべるのは、

1番にタケノコ!

2番に長岡天満宮のツツジ!

3番に森悠子さんの長岡京室内アンサンブル!


ヒントの「何かの発祥の地」というのが、ピンとこなかったかもやね。

最近始まって、そして流行って(流行っていると言っていいのかどうか)いるものの発祥の地だそうで…


それは、花手水。

インスタでやたらこの数年、見かけるようになった。

綺麗やね。


ただ私、へそ曲がりなところがあって爆笑

なんだかなぁと思わないこともなくチュー

お寺の情報をよく目にしながらも、避けていたかも。


で、行ってみて…

出会うお寺のかた皆さん、事務的対応ではなく、丁寧で、親切で。

そういうと行きしなに電話で問い合わせた時も、とても親切に答えてくださっていた。

(たくさん駐車場があるんやけれど、「山門前と第1駐車場は近くて有料で、それよりは離れているけれど第2駐車場以降は無料ですので、お考えになってお好きに選んでくださいね」と。聞いてないこともアドバイスしてくださったわ。)

やっぱり人やんね、人は大事やわ。

ほんと自分も気をつけようと思う。


で、ここまでのアクセスやけれど、JRや阪急では降りてから随分と歩かないといけない。

駅からバスに乗っても、降りてから随分と歩かないといけない。

(お寺への細い道で何台もタクシーや、リュックを背負って歩いているかたとすれ違ったわ)

なので今回は車で訪れることにした。


向かっている時に急に雨が降ってきたので、1番近い門前の駐車場↓に停める。


お寺への石段、振り返れば、


山門を潜って、本堂の左手に花手水。

実はこの花手水の前には、ハート型にくり抜かれているパネルが設置されている。

ひゃ〜、これ必要か?爆笑

よっぽど相方と花手水の後ろにでも立って、2人を入れて撮ってもらおうかと思ったけれど、誰かにシャッターを頼むの根性いるよね、やめといた。

それどころか今、撮った写真を見てみると、ハートの右側欠けて写してるやんガーンなんてことてへぺろ


他にも花手水は、あちこちに。




他にも見かけたんだけれど、いろんな角度からずっと撮られている方がいらっしゃって、ご遠慮した。

若い子だったら、同じ花手水でも素敵に撮るんだろうなぁ。

(続く)



柳谷観音楊谷寺