Good morningグラサン!!


おはようござっす( ̄▽ ̄)🎵


相変わらず、どこのスポットもカタクチイワシが盛り沢山の大阪ワンオクエリア。


タイドグラフを見て



狙ったタイミングで行くことが出来たら、快釣間違いなし!ってくらい。



そのタイミングが
とっても重要なんだけどね(笑)




都市型河川で重要なのは


ベイトと流れ


この2つのファクターが絡むとチャンスは大!


{F25965A3-1864-4995-9E24-AB0FAB96B965}

カタクチイワシを大量に食べた

腹パンシーバスを
コアマン ミニカリでmakeグラサン!!

{6D4229B5-8ABF-4EA7-8698-AD63036CF46A}

シーバスの口からは、カタクチイワシが団子になって出てくることも。


コグレッティーもミニカリ!!

{325A15D1-063A-4239-A8B5-03BDC92DD6B0}

ゆいきちもミニカリ!!

{B45A7766-8B76-4DCD-9E4C-5408C4A7A56B}

オススメのカラーは

クリアのラメ系ですね。

ミニカリで言うと、【ハク、加地ホワイト、沖堤イワシ】

{B7F38E9F-4BAE-4CC0-AE5A-63D1F44536FD}

スナップは付けてても、直結でもいいですけど

もしスナップ付ける場合は、

できるだけ小さいスナップでお願いします!

{CB63740B-2797-4C66-A697-1C0BD5953B0C}

そして、ラインは出来るだけ細くいきましょ!

PEは太くて0.6号。

リーダーは太くて8ポンド。

ぶっちゃけこれ以下の方が、喰いはかなり上がります。出来るだけフィネスでいきましょいグラサン


そんなこんやで、簡単そうに書いてるけど


通し方、狙い場所をミスると食って来ないから

日々勉強なってますルンルン






連日大忙しです。






んで、最終的に何が言いたいかって言うと




みんな、とりあえず騙されたと思って



ミニカリ使っとこ(笑)











最高かよ‼️






〜今日の遊び道具〜


ロッド コアマン バーサタイルデバイス80

リール シマノ レアニウムC2000HGM

メイクルアー

コアマン

CA-03ミニカリ 

PH-03パワーヘッドミニ

{3DCCA9A0-EEF2-46F2-8AC5-B70D64E4AA17}