潭陽はお茶でも有名な町?? | 韓国・潭陽郡(タミャン)公式ブログ

韓国・潭陽郡(タミャン)公式ブログ

青々とした竹林が広がる都市、全羅南道(チョルラナムド)潭陽郡(タミャングン)の公式ブログです。

6月もいよいよ終わり、来週からついに7月。季節はすっかり夏晴れ

気づけば今年も早半年が過ぎ去ってしまいました・・・びっくり

さて日本では緑茶をよく飲まれると思います。潭陽でもお茶は結構大事な飲み物なんですが、やはり潭陽らしくお茶にも竹が関わっているんです!!びっくりびっくり

 

 

 

 

先月29日に潭陽の竹支援研究所では竹のお茶竹露茶(ヂュッロチャ/죽로차)の品評会が行われました。

 

 

 


竹露茶は、その名の通り竹の露を吸って育った葉で作ったお茶お茶

竹露茶の葉の栽培は竹林の中ですべての工程が手作業で行われるほど神経を使って行われるんです。

 

 

 


この日の品評会には潭陽の竹露茶連合会のお茶の専門家たちが今年作られた竹露茶を飲み比べながら品評していくとても貴重な時間となりました照れ

 

 


竹露茶はその昔、君主に奉げたお茶とされた高級茶!!びっくり
その味と香りは絶品とされています!!

 

 

 


竹露茶連合会では週末ごとにこの何とも高級な竹露茶を使った茶道の体験を潭陽イチの観光スポットである竹緑苑内で行っています。


こんなにも高級なお茶を潭陽で飲めば、きっと素敵な思い出になることでしょう音譜

この夏は潭陽が誇る竹露茶を一度、味わってみませんか~?

 

(画像引用:潭陽公式NAVERブログ、https://blog.naver.com/damyanggun/221287516728)

 

 

 

 

潭陽共用バスターミナルから竹緑苑へはタクシータクシーを利用するのが便利です。

(所要時間:約5分 料金:約3,500ウォン<約350円>

 

 

ラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインライン

潭陽(タミャン) 日本公式LINE@オープンしました♥

LINE ID検索で

【@nge1726】@マークを入れて検索してみてください!

ラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインライン

 


 

パンダブログランキングに参加中seisei
ポチッと押していただけると、ランキングがアップするので嬉しいですはーと
↓↓↓
 
にほんブログ村 韓国情報